ぽかぽか陽気の日、
消防署の見学をさせていただきましたビックリマーク

いつも活動している公民館から近く、
よく知っている場所ですが、
こんなに間近で消防車を見られるなんて…
みんなわくわくです爆笑


ピカピカかっこいいですねキラキラ


隊長の座席に乗せてもらいました!

こんな所にも!
気に入って何度も乗る子もいましたうずまき


高度救助隊の車輌には
初めて見る道具が沢山積まれてます。
みんな真剣に聞いていますね


相模原市の高度救助隊のシンボルマーク
鳥と小惑星探査機の
“はやぶさ”
無事に帰って来るという意味も込められているそうです。




大きな扇風機を積んでいる車輌もあります!
火災時の煙を排除してくれます。


びっくりするほど重い装備をして、
消防士さんは日々お仕事されてます。
ヘルメットもなかなかの重さでした!




最後に長ーい梯子車と記念撮影虹

消防車と言っても、それぞれ違う役割がある事を丁寧にご説明頂きました。
子供達にも分かるように話されていたのが印象的でした。

憧れの消防車とたっぷり触れ合えて、
大興奮の時間となりました
ママ達もとっても楽しそうでした


南消防署の皆さん、
貴重なお時間どうもありがとうございました!



トトロの会は大野南公民館を拠点に活動する子育てサークルですニコニコ

星毎週木曜日の午前中に集まり、リトミックや工作、子育て講習、消防見学や遠足、おいも掘り、季節のイベントなどなど色んな活動をしていますチュー

星現在途中入会も受付中
ご興味がある方はtotoronokai@gmail.comまでご連絡下さいピンクハート
体験も受け付けています。