31日 年越しそば!!!
見ての通り
そば粉なそばじゃないですよぉ~笑

沖縄そばです!
ソーキ(スペアリブ)とブリだしからとった手作りスープ
これは 自慢できる 母の味♪
紅白観て
ジャニーズカウントダウンで年越しカウントしつつ
懐かしい歌に歌って踊って 笑
少年隊の人出てくれたのが嬉しかった!!!!
その後は 熱中夜話 で田中公平先生の熱いトークを再び聞きwww
明日のバイトに備えて寝ました
日の出はバイトのため
今年は友達同士で見れなかったのが残念ですが
家の東側の窓で明るくなる空を見ながら電話で中継してもらいました^^
バイトに向かうとき
太陽見れたので 祈願できました☆
元旦からのバイト始め
8:30~出勤いたしました(通常は9:00入り)
病み上がりなのに フルタイム(8h)命令 笑
福袋やら商品券獲得やらで
お年玉コーナーの助っ人に回されたのですよ
朝から すんごい人でしたー
そのあと 懐かしや ギフトの仕事に戻り
みんなに お詫びと 新年のご挨拶しましたょwww
2日は家に父の仕事仲間・友人の方・親戚が来て大忙しの日
休みを希望したけど
上司「・・・人手が・・・」というので
インフルエンザで年末休んだ手前
最低5hなら出ます って事で出勤したけど
むしろ余ってる・・・暇すぎる・・・
休んでも良かったと思うし 休み希望者少ないのなら
一人当たりの 出勤時間短くしてもいいのに・・・って思った
私以外も不満でいっぱいでした^^; 私のいない年末もこの調子だったらしい
お疲れ様・・・
家に帰っても
家のお手伝い!
義理姉も来ていたので大助かり!!!
義理姉はこの日一便で東京から来て
明日3日に帰るという 1泊2日のハードスケジュールの中
きてくれたんです!!!
素晴らしい人だ

父の友人の一人は
台所で頑張る私たちに差し入れをくれます♪
今年はこれ↓

左はスパークリングワイン
右は赤ワイン
スパークリングはめーっちゃ!おいしい!!!
外に飲む人もいなかったので
私があけました☆(少し翌日響いたけどね・・・)
赤ワインは・・・残念ながら香りはいいけど 味は微妙でした
好みじゃないかな 悪酔いしそうな感じだったので
早急に飲むのやめました^^;
料理酒にしたいと思います!
一緒に頂いたおつまみ~

手前が 鴨肉のブラックペッパー漬け?まぶされてました 笑
奥が 生ハムのモッツァレラチーズ巻き
普通逆だよね!
チーズを生ハムで巻くとかなら想像つくけど
斬新でした!そして美味しかった!
今回 私たちがつくった料理を写真に収めてない・・・Σ(・ω・;|||シマッタ・・・
素敵な宴会でした!
でも解散時間が 深夜2時・・・更新した!!(前回11時)
3日も11時からバイト・・・
さすがに元旦からの連続と2日の疲れが押し寄せて
二日酔い並みにグロッキーでした・・・
眠さとだるさが・・・・
あぁ 8h しんどいなぁ って思いながら出勤したら
2日と同じで バイト生が たくさんいて 余っている状態
パートさんが おかしいと思ったみたいで
みんなのシフトを 5h で調整してくれました!!!
9時入りの人は2時に上がり 11時の私は4時です
有難かったー!!!
でも 5h だと休憩時間がないので 眠さダルさに加え すきっ腹が気持ち悪かったです 笑
帰ってから 即効で寝ました!
お客さん来てたけど・・・仲の良い夫婦だし
途中から洗い物やら挨拶やらで参加させてもらいました!
洗い物しながら かくし芸みたけど
終わっちゃうんですねぇ・・・TT^TT
昔は見て興奮したけど、確かに近年はマンネリ化してたもんなぁ
堺さんの芸はたしかに かくし芸 ではなく お家芸 に近いのかなww
でも あれは すごいなぁ
また 特別番組とかで ~♪あの素晴らしい芸をもう一度~♪ ←オイオイ
4日はギフトバイト最終日
売り場撤去です
その後打ち上げなんだけど・・・うん。それは別で書きます。
最後まで 上司ぐだぐだでしたよよよよ~ん 笑
そんな感じで
2010年は正月を迎えた感覚もなく
スピーディーに過ぎていきました
初詣もまだなので
近々いきたいなぁ~
おみくじもしたいです~