

昨日の親戚との宴会はすごかったーwww
インフルエンザ問題で渋っていた姉も
旦那を連れて夕方 到着
話題のある旬な二人がいるもんだから
みんな興味津々なんですねぇ 笑
朝から仕込みで立ちっぱなし・・・
前回の記事で書いたとおり 母の愚痴にどれだけ耐えられるのかw
少しずつ 三ツ屋サイダーを飲みながら
気分転換しておりました(^^;
お客さんに出すお料理をつめるお重箱の模様が可愛かったので
パシャリ


ふくうろうなの~
こんなのあるってしらなかったよぉ!!!
かわいいよね!!
そして
どぅるわかしー という
田芋と豚肉しいたけかまぼこをみじん切りにした
料理

どぅるって直訳すると 泥らしいんだけどww
味はおいしいんだよー!!!
いい酒のあてになります☆
これ以外にもたくさん お料理をつくったんですよー!
家周りを終えた父や親戚のおじさんたちが
続々と我が家へやってきます
この時点で夜九時 笑
最終お送り場所が 我が家なんです
みんなで 飲んで語って
姉も旦那さんも交じってww
でもみんな声でかいから少々引いてたかもww(・_・;)
私もお酒 解禁~~~♪
泡盛も飲ませてもらいましたー☆
だけど・・・・・
やっぱり 疲れがあるんでしょうねw
美味し糧とお酒を頂いたのはいいけれど
今朝 久しぶりのグロッキーだよ 笑
一応寝る前に 酒豪伝説 という ウコンのお薬飲んだんだけど
飲む前にのんどきゃぁよかった・・・(TT^TT)
リバースも辛いですよねorz
母はお酒を飲まないし 酒に対して 偏見を持っている方なので
二日酔いに厳しいです(^^;
必死の思いでおかゆを炊き
どうにか胃を落ち着けました・・・
でも 二日酔いできるだけでも まだ 有難いですよね
二日酔いしてたら 昨日の片付けできないものね・・・・
母 感謝&尊敬

お疲れ様でしたm(_ _)m
さっき 胃腸薬というものを飲んでみたけど
粉タイプな上(←粉薬が大の苦手;;
撃不味!!!!!

良薬は口に苦しっていいますもんねー・・・
少し落ち着いたから こうして ブログがかけるんですけどねwww
少し 休みたいと思いますー
行事手伝いからは解放されたけど
二日酔いには束縛された tororo でした 笑
