
映画は 洋画邦画と問わず
小さいころからよく見せてもらった
ん~なんだろう?
小さいころのどの記憶を探っても
テレビ放送を録画した「となりのトトロ」だなぁ
その次にラピュタかなぁ
でもラピュタは 中学生になるまで 見ることができない作品でもあったんですよねw
OPが怖くって 笑
その古いビデオはどこかへ行ってしまいましたが 泣
となりのトトロが大好きで ずーっと食い入るようにみてました
トトロみながらきゅうり食べたこともありますw
いつの間にか メイちゃんの歳もサツキちゃんの歳も追い越しましたがw
それでも 見るときは あの子達の視点ですww
今でも DVD をよく借りますw
何回見ても飽きません
ジブリ作品は 映画館でも見てビデオやDVDも借りてと
数回は見るんですけど
今までも蓄積で 笑
となりのトトロにはきっとかなわないでしょうwww
映画館記録としてはw
「もののけ姫」を劇場に5回ですね 笑
小学5年生の時だったなぁ
母といって叔母といって 友達と2回いって 従兄弟ともいったなぁw
今思うとすごいw
洋画で回数多く見ている作品はなんだろう・・・?
ふとしたときに見たくなるのは・・・
サウンドオブミュージック・・・なのかなぁ?