ワインは午後六時から





あぁ 初めて 出会えし あの日を思う・・・




京都から沖縄へ引っ越してきて 一ヶ月が過ぎようとしています



とても 自由で 刺激的で


今までの ダメ なものが  良しに変わり


今までの良し なものが ダメに変わった



だけど 肩にかかっていた 重荷は



驚くほどに 軽くなり


どこへだって 行ける気がしたし


何にだって なれる気がした



私の意志次第だった



その時に出会った人たちは


酒を酌み交わした中で つまりは 心根をぶちまけた仲



一生の友を得られたことに 感謝したい



彼らは 元気にしているだろうか?



海を隔てると こんなにも こんなにも 遠い・・・



また 会う日まで  元気でいて




私も 自分の道を しっかりと歩みたい

たとえ その道がぬかるみであろうとも 砂利道であろうとも

横風吹いても 誰かに追い越されようとも


ある意味鈍感に

ある意味敏感に 



そんな 器用な人って ごくまれなんだろうけど

みんなだって 頑張ってる

利益と犠牲は常に一緒だ



わがままなんて言いたくないけど



だけど



せめて この一生


少しでも 健やかで 誠実なときを 増やしたい


自分の人生楽しんで 何がわるい!?



他人との協調性など社会的なことは ある種当たり前のことだ

ひとりじゃないんだもん

最低限のことは やっている




宮沢りえのCMのように


あの人あんなに太陽に好かれているのに なんであんなに色が白いの?!


っていわれるような

パワフルで笑顔が素敵な女性にそしておばあちゃんになりたい