HDをSSDに交換するための分解が難しいらしいVAIO TZ90。
取り合えず自分のレベルで分解できるかどうかを試してみます。
VAIO TZ90の分解に関してはこちらのブログが非常に参考になりました。
https://yogi.blog.ss-blog.jp/2011-01-11
さて、取り外しが非常に難しいと言われているのがモニターのヒンジ部にある円筒形のキャップ。
これが外せないと分解できないって、いきなりエレベストに登頂しろってか!
電源プラグ差込口側はキャップにある爪(赤い矢印部)が1つで比較的取り外し易いのですが、ヒンジ部にプリント配線が通っているため、爪のある部位のみに小さなマイナス時計ドライバーを差し込んで、爪を外します。 その他の部位にドライバーを差し込むとプリント配線を壊してしまうので要注意です!
キャップが比較的柔らかくて変形するので、何とか外すことに成功です!
そして、これが最大の難関、電源スイッチ側。
キャップに爪が2つ(赤い矢印部)、対角線上にあるので、1つを外すと反対側が食い込んでしまいます。
これはもう注意深く力ずくで解決するしかありません!
30分ほど格闘の結果、何とか外すことに成功!
もうここまで来たら前に進むしかありませんね。
後はひたすらネジ(矢印部)を外します。 緑色の矢印の所は、目隠しのラバー、キャップ、カバーを外すとネジが見えます。
ネジを全て外したら、PCの本体カバーを上下に分割します。 青い矢印の所は爪が引っかかっているので、上下に分割する前に外します。
本体カバーが上下に少し浮いたら、キーボード側カバーのプリント配線を基板から外します。 これで綺麗に本体カバーが上下に分割できます。
やっとHDを取り外す準備ができました。
HDトレイは赤い矢印部のネジを外すと取り外せます。 その前に黄色い矢印の所にあるSATAコネクターを外しておくこと。
後はHDトレイの左右にある4つのネジを外せばHDが取り外せます。
円筒形のキャップさえ外せれば何とかなりますが、キャップの内側にプリント配線が通っているので、そこがキーポイントでしょうか。
取り合えず、これで前に進むことが出来ます。