創業スクール終了 | 京都 奈良 木津川市 初心者から始める洋裁教室 トトリエ洋裁教室

京都 奈良 木津川市 初心者から始める洋裁教室 トトリエ洋裁教室

国道24号線 山城消防署の斜め向かい
駐車場無料

【基礎の基礎から楽しめる洋裁教室】
「いつかはちゃんと習いたかった」
そんな思いに応える洋裁教室を開講中

五 感 を 満 た す 
ものづくり
 トトリエ
 [ totorier ** ]
奈良市で手芸・洋裁を楽しむ教室
 ----✂︎------✂︎---- 
{599B9477-24F4-4D0E-AA10-26D73788C917}

中小企業診断士の石川聖子先生と♡

明解で簡潔でサッパリしていて解りやすい。
理想的な講義をありがとうございました!


とても学びの多い5日でした。

創業スクール卒業生のくりぱんクラブさんは
毎週自分で作ったパンをみんなに配って
食べて貰って意見を聞いて
今の美味しいパンを作って行ったそうです。

それを初日に聞いてから、
たまたま自分で作ったスカートを履いていた私は
毎週自分で作った服を着て行くことにしました。

皆さんに作って頂いているギャザースカート
どんなトップスにも合わせられる
使いやすい一着です


2日目↓
{5AD11BC5-A83E-4A29-8430-996F66288A1F}

ミスティローズカラーのワンピース。
ヘアバンドとお揃いで。
簡単なパターンでしたが
着まわしが効く、着心地の良い1着です

3日目↓
{9D10569B-D7AE-4444-9806-210AF2963435}

学生時代に作ったラップスカート。
ボタンホール、1センチ幅のステッチ、
均等に寄せるギャザーなど
仕上がりを左右するテクニックを多く使い
仕上げた1着。色も形も自分に良く合っている
お気に入りだったので、褒められて有頂天

↓4日目
{7F620B3A-2C38-474D-8693-45436E891E85}

この日の為に作ったロングカーデガン。
肩のラインが全然気に入らなくて。

{97AAD8B4-BDB6-4DE4-BDF5-358D9AA4CD81}

チョー強そうな感じ。

見れば見るほど誰かに似てる………




あ💡



{EDC67D0B-F6B6-4B08-BDD0-160E4744CF27}

神取忍先生降臨(笑)

もう、神取忍にしか見えなくなって
着て行くの嫌過ぎてワラけて来て
Facebookに投稿したら
みんなにメチャウケてちょっとラッキー(笑)

でもさすがに来て行くの
恥ずかしいなと思っていたら
ムスメ発熱の為、お休み。

チョットだけホッとした自分。


それを必死で修正。

{D98CF524-FEDE-4720-9B46-C813B4D11EAF}
←アフター                   ビフォー→

良い感じ♡

{1C418224-0431-4D78-9EAC-1D1E67675A07}

なかなかええ感じ。
ナチュラル感でてます。

{3B95F2CD-AE81-4996-8E32-D384EAD602B3}

コーディネートもバッチリ👌

{31F8E0B7-97CB-4041-9F17-213491302CFA}

手編みのニット帽と
手編みのポシェット
手作りピアスと

手作り神取忍。


手作りの嵐で最終日を
終えることができました。



神取忍にしか見えなくなった服を
ナチュラルなカシュクールワンピースに
仕立て変えることができるくらいの技術を
持っている人はたくさんいるけど
その技術を面白おかしく
習える洋裁教室はきっとトトリエだけ。

ストイックに黙々とミシンに向かうのでは無く
次のレッスンが待ち遠しいくらいの

ワラけてしまうような楽しいレッスンを
お約束します。

『楽しく手を動かしているうちに
いつの間にかスカートを縫えていた』

スタートはそんな感じでいかがですか?
細かい仕上げはその後考えていきましょう。

着るのが楽しみな服を
同じ趣味を持つ仲間と笑いながら縫い
それを着て出かけましょう