もうすぐ新元号発表。
毎日あっという間に過ぎていく。
忘れないように、先月行った、まさよさんwithレンジャーと早池峰神楽講演。
娘も行きたがっていたのですが、学校だったので、申し訳ないけど、一人福岡に飛びました✈️20年近くぶりの飛行機。タッチ&ゴーなんて便利ですね。世の中についていってない私。。
折角福岡に来たんだからと、講演会場に行く前に太宰府天満宮へ。高校の修学旅行以来で、正直全く覚えていなかった

でも、何故か天満様にはご縁のある私としては、来て良かった~🍀と感じました。
お昼に食べたちゃんぽんも美味しかったです

他の行きたい神社もあったのですが、時間が許さず。。
講演会場へ。とっても近くて、お話も楽しくて、たくさん笑わせていただきました。感謝。そして、早池峰神楽。感動しました!本当に貴重な体験をさせていただき、とても寒い日でしたが、会場の熱気はすごかったです。
最後の質問タイム。この質問って、決してその人だけではなく、会場にいる誰かとも重なるなぁと思います。まさに今回も私への答えのような質問が。今日来て、本当に良かった

帰りに、時間がなくて諦めた住吉神社へ。イレーネさんが講演の中で話していたので、やっぱり行こうと、もう暗い住吉神社へ。
最後は空港でお土産買いまくり(笑)、帰路へ。
日帰り弾丸ツアーになってしまいましたが、快く行ってきて良いよと言ってくれた家族に感謝です。
次回は宗像大社に行きたいわ。
そして、我が家の末娘の初節句

もちろんケーキは人間さまのですが

最近、パリの記事を目にすることが多かったので、何だかパリが気になっています。何かあるのかなぁ。
出来ないよ、行けないよ、ではなくて。行く!出来る!と、今年も、自分でブロックをかけずに、周りにも配慮しながらも、自分を大切に日々を過ごして行こう
