私のストレスが減った理由は・・・仕組みづくりが大切だったのね | ととのえやさんのブログ

ととのえやさんのブログ

実家一人暮らし母

大学生の娘
高校生の息子
毎朝、窓を空けて新鮮な空気を取り込む事が習慣になっています。
片付けなさい!よりもととのえる視点で
空間も気持ちもととのう仕組みづくりをご提案致します。

 

1か月で私のストレスが軽減できたんです♡

 

 

 

 

 

えー良かった。

 

 

 

 

嬉しいです。

 

 

 

 

そんな、お客様からの感想に

 

 

 

 

昨日は私事のように喜んじゃいました。

 

 

 

 

半年かけて

 

 

 

 

ゆっくり

 

 

 

 

 

じっくり

 

 

 

 

 

気持ちもととのえながら

 

 

 

 

 

空間もととのえながら

 

 

 

 

ついでにエアコンもキレイに

 

 

 

 

空気もととのえながら

 

 

 

 

4人暮らしのご家庭とご縁が今現在継続中です。

 

 

 

 

単純にストレスと言っても

 

 

 

ストレスにも

 

 

 

 

プラスのストレス

 

 

 

 

 

 

マイナスのストレス

 

 

 

があるんですよ。

 

 

 

例えばコップにお水が半分

 

 

 

入っている状況の時

 

 

 

・半分しか水が入っていない

(マイナスの感情)

 

 

 

・半分も水が入っている

(プラスの感情)

 

 

 

その時の状況や環境によっても

 

 

 

 

マイナスが働くのか

 

 

 

プラスが働くのか

 

 

 

 

状況や環境で左右される場合もあります。

 

 

 

私も、つい最近栄養ドリンクを買いに

 

 

 

近所のドラックストアに買い物にいったんですよ

 

 

 

普段は栄養ドリンクは飲まないんだけと

 

 

 

連日のハードスケジュールで

 

 

 

とにかく、作業のパフォーマンスを

 

 

 

下げられないので

 

 

 

 

ついに

 

 

 

ついに

 

 

 

栄養ドリンクさまに手を染めたのです

 

 

 

 

これを飲めば元気になる

 

 

 

 

駐車場について

 

 

 

はじめて

 

 

 

 

財布がないことに気が付いて

 

 

 

 

ガーン(←昭和のリアクション)

 

 

 

さらに疲れが度度っと(←これも昭和のリアクション)

 

 

 

 

そこで

 

 

 

マイナスのストレス感情だと

 

 

 

なんて私って

 

 

 

ダメなんだ

 

 

せっかくここまで買いもに来たのに

 

 

 

また、戻らなきゃならないじゃん

 

 

 

時間の無駄だ

 

 

 

 

などなど

 

 

 

マイナスのストレスは

 

 

 

感情と言葉までも

 

 

 

毒だしのように止まらなくなるのですが

 

 

 

 

プラスの感情だと

 

 

 

あー

 

 

 

 

また、やっちまった

 

 

 

 

やっぱ、わたしだよね

 

 

 

私、サザエさんじゃん(笑)

 

 

 

ほんとにあるんだ

 

 

 

キャー

 

 

 

ネタ増えた

 

 

 

すでに、プログにかくのだから

 

 

 

もうネタになっていますよね

 

 

 

いったん家に帰って財布を取りに行って

 

 

 

 

無事に栄養ドリンクを買って

 

 

 

 

グビット飲み干して

 

 

 

 

全力でパフォーマンス務めたのですが

 

 

 

 

この体験があるから

 

 

 

 

休みは重要だな

 

 

 

準備は大事だな

 

 

 

などなど気づきもありますよね

 

 

 

片づけも

 

 

 

 

普段の日常から

 

 

 

 

 

探しものが多くて

 

 

 

私のマイナスのストレス感情が

 

 

 

先行して

 

 

 

散らかっていることがストレス

 

 

 

あるいは、掃除が楽にできないから

 

 

 

ストレスがたまる

 

 

 

散らかったことが原因で

 

 

 

ストレスが増加したのか

 

 

 

マイナスのストレス感情が強いから

 

 

 

片づけたくないのか

 

 

 

これは、お家の仕組みが原因の場合が

 

 

 

あるんですよ

 

 

 

ととのえやでは

 

 

 

単純に散らかった空間をキレイに

 

 

 

 

整理整頓することだけを

 

 

 

 

目的とはしていません。

 

 

 

 

むしろ、家族のあり方や相手を思う気持ちや

 

 

 

 

状況や環境を優先にして

 

 

 

 

片づけは二の次にする場合もあります。

 

 

 

 

家族が目指すhappyはそれぞれなんです

 

 

 

 

ストレスが軽減することは

 

 

 

 

あなたにとってのhappyであり

 

 

 

 

家族のhappyです。

 

 

 

 

ととのえる仕組みづくり

 

 

 

 

一度、家族で話あう機会つくっては

 

 

 

みませんか

 

 

 

プロとしての

 

 

 

ご相談いつでもお問い合わせください

 

 

 ととのえや


 

あなたのhappy一緒に考える

 

 

 

 

お手伝いさせていただきます。