やっと会いたい人に会えたんです。
その人は、新津市秋葉区にある子育て支援センター
「育ちの森」の館長を務めていた
椎谷照美さんです。
昨年の春に新潟市で発お仕事をやらせていただいた
サイチョプレスの冊子をご覧になっていただき
秋葉区のラジオ番組
「エフエムにいつ」
2回もゲストでご招待をいただき
出演させていただきました。
コロナ禍でもあり
電話での収録で椎谷さんと最初の電話で
名前が同じ照美から1時間以上もお話させて
いただきました。
終わってからも会いたいですねとメールを
なんどか重ね調整していましたが
なかなか、お互いの日程やコロナ禍もあり
やっと、先日お会いできました。
その日も午前から予定がビッシリと
入っていましたが
今日こそは!
と決めたら動けますよね
この人に会いたい、会って話したいその思いが
身体と心を動かせてしまうんですね
ととのえやのお客様との関係も似ていますね
お掃除やお片付けは気になっている変化したい
でも、めんどくさいやる気がでない
それは当然です。
いままでの生活が考え方を変えなきゃいけないの
不安だらけの方も多いと思います。
その先の変わりたい現状を変えたい
そんな勇気が出た時に自分自身が変化できると私は
信じています。
もしかしたら、もう1年も経っているし
会わなくてもいいか・・・
そんな思いがあったらきっと理由をつけて
会わないでいたかもしれませんが
あなただから会いたい話したい
それだけで心が身体が自然と動く体験をしました
片づけも一人では苦しくて面倒でも
一緒に伴走車のように共に歩けば
きっと苦しみも半分になりますよ
行動する事はパワーが必要な時もありますが
もしも、気になったら
その荷物の半分をととのえやがサポートしますよ
ご相談くださいね
この3月で館長を卒業した椎谷さんの
今後の活躍を伺い
私にも出来る活動を共にやっていきたいと
ワクワクする会話で明日も頑張ろう!
そう思えた一日でした。