昨日、山手線外回り徒歩の旅を完結して

来ました。イヤ、ホント旅と言う程の

モノでは無いのですがね💦


昨日一日で歩いた距離は、9.6㎞ 12,816歩

でした。


9時50分に新宿駅西口中央改札を出発、

10時55分に池袋駅メトロポリタン改札到着。

1時間5分のノンビリ散歩。


新宿駅〜間違えて中央・総武線大久保駅〜

新大久保駅〜高田馬場駅〜目白駅〜池袋駅


新宿駅西口から、「北の方向に向かって

歩いたら新大久保駅よね〜」と線路沿いに

まったり歩いていたら、到着したのは

山手線新大久保駅では無く、中央・総武線

大久保駅でした。愉快なビックリ(^_^;)

大久保駅〜新大久保駅の距離感が知れて

良かったです。


4回に渡って、山手線の駅を池袋駅から出発

して池袋駅でゴールすると言う徒歩散歩の旅

もこれにて終了。

普段山手線の電車の中からしか見ていな

かった風景を、山手線込みで外側から

楽しむ🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🏢🏗

知らない東京の町並みがドンドン視界に

飛び込んで、新鮮な時間を味わいました。

次は、内回りも歩いて見ようかな。

長距離散歩は、楽しい♪


いつも長距離散歩の力強いお供はこの方…


ON(オン)のスニーカー、クラウドスイフト。

今年の6月から履いています。

今まで履いて来たスニーカーの中で、

履き心地、歩き易さ、ダントツの1位です‼︎


先月23日に店舗を閉店して、ヨドバシ新宿

西口店に統合した、石井スポーツ新宿東口

ビックロ店にて購入。

「長距離散歩に適したスニーカーを探して

いるのですが…」

「何時間位歩きますか?」

「…30㎞位歩きます。」

(時間で聞かれて、距離で答える私…)


本当は、ホカオネオネのスニーカーが

気になっていて、試し履きに行ったのですよね。

ホカオネオネを履いてみると、デザインは

気に入ったものの、形状が私の足の形に

合わないのか、歩いた感触がしっくり来ない。

悩んでいたら、スタッフさんがお薦めして

下さったのが、このオン。スイスのブランド。


足を入れて歩いた瞬間、

「歩き易い。足が前に出し易い。

  気持ち良い!」

さらにスタッフさんお薦めの石井スポーツ

オリジナルの中敷きに交換して貰って

履いてみると、土踏まずがしっかりと

支えられて履き心地この上ない。ひゃ〜。


中敷き代もプラスされて、税込で23,000円強

でしたが、お値段以上の満足度です。


スニーカーが足に合わないと、指の皮が

剥けたり、爪が潰れてダメになってしまったり。

(爪1枚綺麗に生え変わるに、半年以上かかり

ますよね)


オンの悪い所は、オンを履くと他の

ブランドのスニーカーが履けなくなる所😹

今はオンの直営店は無いのですが、来年春に

渋谷に旗艦店がオープンする様なので楽しみ

です☆