整理収納アドバイザーなのに、なくしものするんだね | 整理収納アドバイザー・はまだ まゆり・栃木足利 【一緒にお片づけ】 totono *L( ととの える)

整理収納アドバイザー・はまだ まゆり・栃木足利 【一緒にお片づけ】 totono *L( ととの える)

「心を ととのえる」 「お部屋を ととのえる」 「自分の生活を ととのえる」  
そんな気持ちから totono*L(ととのえる)  にしました 

お片付けのこと  
そして 日々のこと

 

 

 

 

 

 

こんにちは音符

 

双葉 あなたと一緒にお片づけ 双葉 

totono*L(ととのえる)

栃木県足利市の整理収納アドバイザー

はまだ まゆり です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なくしものしました



ここ最近

それを探しています



名刺ケースと

名刺スタンドです







最後に使った日を

思い出してみたら




先月の11月にイベントがあり

名刺ケースそして名刺スタンドを

持って行きました





撤収作業の時

急いで片付けていたので

資料などと一緒に

とりあえず

バックに放り込んだのでした






名刺ケースと名刺スタンドが

両方 見つからないというところは

整理収納アドバイザーらしい

かな?と(笑)




一緒に使う仲間は

一緒に保管しておく



このルールを

ちゃんと実行しているってこと




でも

探し物は本当にツライ



思い当たる所を

何度も何度も探しては

撃沈




探している間

精神的に悲しく不安になるし

探している時間ももったいない





今回のことで

なくす理由を

強く体感しました




それは


元の場所に戻さない






夫に

数週間前から探していることを

伝えたら


「整理収納アドバイザーなのに

なくしものするんだね」






トホホ…


あるべき場所になければ

誰でも

探すことになるんです





しかし

夫のその言葉に

火がつき

再び捜索開始







そしたら

見つかりました



良かったー




探し物・なくしものをしないためには

元の場所に戻す


これにつきます





元に戻す場所が決まっていない

元に戻す場所を作っていない

もっと

探し物をするリスクが高まりますよ




 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

■  お知らせ  ■

インスタグラム‐2instagramやっています 矢印 こちら


lineLINE@ 矢印 友だち追加はこちら
●「検索」から追加できます  ID・・・@mbj4423a
●LINE@ではお片づけの情報が受け取れます
●問い合わせもできます



メールメール 矢印 totonoel.lovehome@gmail.com
●お問い合わせはこちらからどうぞ
 

 

 

 

 

 

 

IMG_20150202_171450.jpg

 

 

本日も

totono*L(ととのえる)ブログをご覧いただき

ありがとうございましたclover*

 

 

 

 

 

 

■ しゃんしゃん情報 ■

ぞうさんしゃんしゃん広場の
・スタッフブログ
・instagram

仲間と一緒に更新しています!

blog+. しゃんしゃん広場 スタッフブログ

Instagram しゃんしゃん広場 instagram