こんにちはニコニコ

 

旭川市の反射の統合ワーカー

アクセスバーズプラクティショナー

ナカメ式足指バンド装着士

 

tomomiです!

 

旭川の反射の統合ワーカー仲間で

HSPメッセンジャーの伊藤美子さん が

 

「HSCを正しく知ろう」in 東川

+ポリヴェーガル理論&反射の統合の講演会

 

2月25日(日) 10時から

 

東川町複合交流館 せんとぴゅあ で開催されます!!




 

~伊藤美子さんのFacebookより~

 


「HSCを正しく知ろう」in東川

+ポリヴェーガル理論&反射の統合の講演会決定!!

2月25日日曜日10時~13時

東川町 せんとぴゅあ1️⃣コミュニティホール 500円(高校生以下無料)


一部:HSCの子育てハッピーアドバイス

      吉田育子さん

二部:自律神経のこと(ポリヴェーガル理論、反射の統合)

      伊藤美子

アフタートークタイムあり


総合司会、事務局 尾崎紀子さん


なんとなく育てづらい

なんとなく自分が生きづらい

なんとなく他の人と私違うような

なんでみんなそんなに元気なの?私疲れた💦

こんなことが起きているのになぜみんな平気な顔しているの??

もしかするとHSP/HSC脳タイプかもしれません。


また不登校の8割はHSC気質を持っていると明橋大二心療内科医はおっしゃられておりスクールソーシャルワーカーである私も現場で同じように感じています。保護者、教員、本人がこの気質のことを正しく知ることで、対策及び強みを生かし生活を楽しめます。


私や家族もこの気質ですがこの概念を知ったことで自分にあった生活を選択して楽しんでいます。

しかし過去には重度の寝たきりうつ病になりいつも人生を終わらせる方法を考えてしまう生活を6年、子どもも拒食症に、、もしもこの気質を知っていて、自分の脳にあう生活をしていたら病気にならなかったのではと思っています。

なので多くの人に知って頂きたいと強く願っています。



今回は「HSCを正しく知ろう」

と、なっていますがHSPの方にも

興味深いお話が聞けるのではないか!

と楽しみにしていますおねがい


HSP、HSCの要素があり、

固める反射、原始反射も残っていると


「みんなと違う

なんか生きづらい」


を感じやすいと思いますえーん

(かくいう私もそのひとり…)


 

当初50名の定員でしたがもう満席🈵️

お席を増やしてまだ申し込みできるそうです!


ご興味のある方、まだ間に合うので

是非お申し込みされませんか?


お申し込みはこちらのフォームからできます↓



#ゆるっとアメブロ
#アメチャレ100
#Day7