ご覧いただきありがとうございます!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

以前どこかの記事に書きましたが、
私は引き出物は自宅郵送方式
希望しております(*´∀`)


なぜかと申しますと、

◾  遠方ゲストに嵩張る&重い物をお持ち帰りいただくのがしのびない(遠方ゲスト多数なため)
◾  披露宴→二次会に参加していただきたいゲストの移動の際邪魔になるかも

と思うからです。

あと二次会会場に荷物起きスペースが十分あるとは限らないし。


また、まだ私が結婚式を挙げるホテル
どんな引き出物が贈れるのか知りませんが、もしイマイチ好みでない…となっても、外部から引き出物を持ち込む場合420円かかるんです。。。

しかも“1品につき”なので、
お1人につき3品お贈りするとしたら
70名×420円×3品=88200円。
どひー(´ロ`ノ)ノあせる

引き出物の宅配には賛否あるとは思いますが、取り敢えずリサーチを♡


**********

調べてみて気になった業者さん


*E引き出物さん
ゼクシィにも記載されているみたい。
1人3500円以上だと送料無料だそうです。ギフトカタログにも割引がされているものがあるのがありがたい!
オリジナルカードも作ってもらえるそうな(*´∀`)内祝いとしても◎ですね。 


*R-Weddingさん 
こちらは会場への持ち込みにも
対応して下さるそう。
持ち込み代も負担して下さるなんて素敵。送料も無料。
あと大口やったらカタログギフトを
もらえたり、ポエムのしを作ってもらえたり。面白いですねー!


*GIFT MANさん
カタログギフト+引き菓子+縁起物が
基本みたいです!
送料は1宅配先あたり10000円以上で
無料という感じですが、カタログギフトや引き菓子など割引きされているものが多いので送料はトントンになるかな?
↑あくまで予想ですが


※上記業者さんの特徴等は私がHPを見てピックアップしただけなので
解釈間違いや理解不足があるやもしれません。ご興味のある方はHPなどをしっかりご確認下さいね(*´∀`)


**********

既に両方の実家にはうっすら
引き出物の郵送のOKをもらってます。
あとは親族がどういうかです。

両家とも久しぶりの結婚式のため注目がやたらと
集まってきてるのだ(*。´∀`)ありがたいけどプレッシャー


送るにあたり大事にしたいポイントは

①引き出物郵送のタイミングが指定可能
②ラッピングやのし袋が無料
③結婚式当日にゲストにお配り出来る
”引き出物はご自宅に送ったよカード”
手配してもらえる 

かな(*´∀`)?
もちろん同じ価格でより良い物を
お贈りしたいです♡

自分の目で確認出来ないのが
不安材料ですが、そこは口コミなどを
参考に検討したいと思います☆


もしお勧めや検討中の業者さんなど
ありましたら(持ち込み・郵送問わず)
是非教えて下さい(*´艸`)♡