ひとそれぞれ




今日は、久しぶりに庭の草むしり。

お隣さんとの境目の小石の道が、
ドクダミとカタバミの若葉に半分くらい覆われてきて、



そろそろ、やばい😅



なので、今日はゴミ袋を持って
園芸用手袋して、ボチボチ、
草むしり。


なかなか、しつこい、子たち。

それでも、まだ小さいから根がはびこっていないらしく、

割と楽には抜けた、


そしたら、隣の奥さんが買い物から、帰ってきたのか、挨拶。


草むしり、大変ですよねー。


と、話していたら、


ドクダミの葉っぱをゆでて、胡麻和えにして食べたら、

甘味があって結構おいしかった。

とのこと、


へー、私は根っこを化粧水にするって聞いたことあるけど、

食べられるんだー。


今度やってみようかな。


と、言っておいた。


ちょっと半分くらい、やる気になってたケド、


それをプーさんに話したら、


え〜え〜😱と、驚き。


でも、やっぱり、ドクダミってあの匂いを思い出すと、食べられないなあ。


と、



まあ、そうだよね、



私も、隣の奥さんの前で批判するつもりもなかったから、

話を合わせみたけど、


やっぱり、私もドクダミを食べるには、かなりの抵抗がある。


それは、ドクダミに対する
よくないイメージが強すぎちゃうのかな。


でも、ちょっと、調べてみよーかな。