小さな頃から、お騒がせしてばかりいた、

私の一番の親孝行の日と、

今でも思い出し、笑ってしまいます。


娘が高校生の頃、

一緒に日本舞踊の体験教室に

通ったことがありました。

そこでお稽古の仕上げで




おさらい会がありました。

いつもの小さな区民館かと思っていたら、

数百人以上入る、ホールでした。

舞妓さんの踊りでしたので、

40過ぎでしたが、

振袖をきて、

頭は美容院で夜会まきに

セットしてもらいました。


ホールでの踊りは文字どおり、

私は若い踊り手さんたち5人の

引き立て役です。




 

 

 

 中古ですが牡丹の刺繍の振袖姿の私を見て

母は笑いをこらえるような満面の笑みでした。


我がダンナに駅まての送迎と、和食懐石のランチを奢ってもらい、母には楽しい1日だったことでしょう。


きっと父にも、お空の上でお土産話を笑いながらしていることでしょう。


小さな頃から、お騒がせしてばかりいた、

私の一番の親孝行の日と、

今でも思い出し、笑ってしまいます。

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する