こんばんは爆笑
ともぴょんです
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございますニコニコ

さて、今回の診察は…
7月22日
いつもの診察日は金曜日ですが
連休の関係もあり
今月は水曜日が診察日となりました。
連休の絡みもあり激混みチュー診察日⁉️でした

まず、病院に入る前
手のアルコール消毒は必須
病院の入り口では
おでこで体温測ってから受付へ
ちなみに36.5度でした。
受付も、間隔を開けて待機。
受付の後は、血液検査へ
血液検査も混雑しおり、
○○番迄の方血液検査室にお入りください
と、事務の方が案内していたほどびっくり
でも、思っていたより早く血液検査終了
次デイケアセンターで、ランマークを。
こちらも意外に早く終わり
診察へ
さすがにここは長く待つだろうど
思っていたら、意外に早く呼ばれて
ラッキー爆笑
先生のもとへ…
最初に血液検査の結果をもらい
「腫瘍マーカーまた下がってるよ❣️」と、
嬉しい報告から照れ やったね爆笑
薬を処方してもらうのだが…
ここ1ヶ月位足のむくみが酷くて
ふくらはぎのところは
指☝️ちょっと押すだけで、
ベッコリと凹んで戻ってこないアセアセ
夕方くらいになると
足が痛くなり夕飯の支度する時
近くに椅子を持ってきて
休みながら夕飯の支度をしていた。
と、話をしたら
浮腫みをとる薬出すね❣️
また薬が増えたチュー
私さらに薬漬けショボーン
薬局で薬もらうたびに
私だけ紙の手提げ袋➕大きいビニール袋アセアセ
朝晩薬の数多すぎて、
薬だけでお腹いっぱいになっちゃう程アセアセ
自分でも減らしたいけれど・・・
抗がん剤⁉️ホルモン剤⁉️の影響で
色々な副作用出てると……
こうなってしまうのね トホホえーん

おっと、話を戻して…
薬の処方後。
いつもの奴です。
容赦なくお尻にブズッと刺す奴
フィソロデックスだよ‼️
毎月同じ様なところに💉打つから
注射の痛みが取れた後も、
その辺りを触ったりぶつけたりすると
いでっ・・と痛みが走る
(毎月ほぼほぼ同じところに💉だもんねショボーン
痛みが取れないのも仕方がないけれど・・
でも、やっぱり痛いのは苦痛じゃえーん
注射が終わり次回の診察日を決めて終了

で、次は精神腫瘍でパニック障害の診察
こちらは大きな変化がないので
薬をもらって終了。
いつになったら、
この薬終わるんだろう…⁉️
全く先が見えない。
せめて、ここの薬がなくなるだけで
助かるのだけどな〜
でも忙しくなったり疲れてくると、 
心臓バクバクや過呼吸気味になったり 
漠然とした不安に襲われたり
大きなものに圧迫され追われる様な
今にもおしつぶされそうな感覚
この感覚は、何なんだろう…    
うまく説明できないな
そう言う時、安定剤を飲めば
落ち着くけれど…
これ以上薬漬けになりたくなくてえー
先生には、安定剤飲んで
落ち着いた方が良いよと、
言われているけど…   でもね〜
眠くなるから使いたくない
ピンチの時以外は飲まない様にしてる
ただでさえ、オキノーム飲むだけで
不快なんだよね〜💦
私としては、起きていたい‼️のに
すぐにうたた寝…もやもや
私何のためにいるんだろうって
寝てばかりの1日凄く凄く
張不快‼️
毎日、毎日、超不快
それでも、痛み止め飲まないと
痛みとの戦い。
加えて、痛いから動かなくなる
でもお腹はすく。食べる。太るアセアセ
そんな自分も許せない。
…てな感じでタラー
負のスパイラルにグルグル巻き込まれてゆく…
そして、再び超不快  はぁ〜ショボーン

まぁ!とりあえず、今回の診察無事終了‼️
混雑している割には早く済んだかな⁉️

診察の後は、ご褒美タイムで、
院内カフェで、ランチを済ませて
帰ってきました。
次回は8月21日
今度は、ゾラデックスのおまけ付き。

そうだ‼️薬剤師さんに、血液検査の結果
あまり良くないから
感染症に気をつけてね💦と。
これ以上数値が落ちると
抗がん剤も使えなくなるから
気をつけてくださいって…

でぇびっくり
先生そんな事
一言も言ってくれなかったよ〜チュー
まぁ、先生が言わないってことは
先生の中では
そんなに重要な事ではなかったのかな⁉️
まぁ、あまり気にするのやめよう笑い泣き
うん、きっと大丈夫ニコニコ

愚痴りまくりのブログに
なっちゃいました。
まぁ、こんな日もあるさと、
聞き流してくださいてへぺろ

長々とお付き合い、
有難うございましたウインク