おはようございます
読書の秋してました。
ともぴょんです爆笑

いつも、ブログを読んでいただき
有難うございます

では、早速続きから〜

10月11日
入院、そして手術時刻決定。
10時〜
もうここまで来たら
まな板の上の鯉
えぃ‼️と気合を入れ直して寝た。

10月12日
10時ちょっと前
車椅子に乗って手術室へ
手術室へ行くと、
看護師さんたちがなにやら忙しそう…
外部の先生にお願いしているので
準備がいつもと違うようで
手術室は、あたふたとしていたて
「ちょっと待ってね」と手術室の看護師さん
車椅子にて暫く手術室の様子を見ていた。
「凄い‼️テレビ見てるみたい‼️」
何故だかちょっぴりテンションの上がる私てへぺろ
そして、OKの声と共に手術台へ移動
手術台の上へ横になって
誰かと会話しているうちに
いつのまにか😪💤
ここからは、勿論記憶なし

目が覚めたのは集中治療室。
「ともぴょんさん、終わりましたよ」
その掛け声で、何となく目が覚めた。
ふわふわした感じで暫く夢見ごごち
はっきり目が覚めたのは日が暮れた後お月様

…で、
ここから私の地獄の時間の始まりでだったガーン
術後、色々な管で身体が繋がれていて
動かせないえーん
点滴なんて2箇所⁇で分岐してて
何本点滴しているのか解らない
重くて手も動かせないえーん
(その朝、点滴用に確保できた血管は
手の甲だけ、これがのちにしでかすアセアセ)
足も動かせない。
なんか自分の足ではないみたいに
ずっしりと重い。
何が一番辛かったかというと、
腰が痛かった事えーん
スゴーーーーーク痛かったえーん
腰に転移のある私には
それだけで、充分地獄だった。


検温の時間で看護師さんが回って来ました
続きはまた今度てへぺろ
ちなみに、今日退院です爆笑爆笑