少し子育てとは離れてしまいますが…
そして、賛否両論あるだろうし
偏見男女差別
と言われてしまうかもしれませんが
悪魔でも実体験として書かせてください無気力びっくりマーク


私は結婚してから
母に口酸っぱく言われていることがあります
それは

あなたが『女』である以上
大きい買い物(車・家電)や
工事(塗装・車検・タイヤの交換等)は

相手が男性だとすると
舐められたり、見下されたり、騙されたり
高く見積もられたままにされることがあるから
気をつけなさい

ということうさぎ

うぅ、とても差別的な言葉ぐすん



そして、できる限り
見積もりの時には男性を連れて行き
値下げの交渉もお願いするとスムーズ。
どうしても、「女」であることから
言い方は悪いけれど下に見られて
値下げできてもせずにそのまま提示してくる人は
少なからずいるということでした。


そして先日、私はタイヤ4本の交換に
1人で挑むことになりました。

1人で行く以上、金額に関して
きちんと見直さなきゃな、
旦那さんもいてほしかったな、と思いながら
ソワソワソワソワ…

けれど、その時の解決策?というか
良い方法が見たかったので
シェアしたいと思いますおねがい

正直、母の言うことは正しかったな。と、
今回ばかりは痛感することになりました。
解決策が効いたので良かったけれど
そのまま流されていたらと思うと
悔しいな、、とショックでした。




みんながみんな
優しい人ばかりではないのね。

次回、、解決策を
お待ちくださいニコニコ







みなさん、
防災グッズの中の

ローリングストックって
ご存知ですか?

防災食になるものを
日頃から食べて無くなったら買って、、、と
備蓄を足して使って足していく方法

これに無印のカレーが
ピッタリなんです!!!!!

食べやすい・美味しい
普段使いできる・安い

ぜひぜひ
買ってみてくださいウインク