Vol.70【悪いのはSNS?】 | 電子書籍で「出帆」しませんか!?

電子書籍で「出帆」しませんか!?

電子書籍「出帆」プロデューサー&出張はりきゅう師

 

中学入学のタイミングで

娘たちにはスマホを持たせました。

 

 

お友達とのやり取りに必要

ということで

自然にSNSデビュー。

 

 

その危険から守るため、

見守りサービスのアプリを

入れたのですが…

 

 

入れてすぐにメールが来ました!

 

 

「お子様の

SNSでのやり取りの中に

生命の危険を感じさせる言葉が

見つかりました!!」

 

 

そら来た!!大丈夫かぁ~!!

 

と娘に尋ねると

「はぁ?」

 

あっさり見せてくれました。

 

 

死ぬほど好き!!

死ぬほどヤバイ!!

宿題いっぱいで死にそう!

 

 

とにかく「死」を発見するたびに

私にメールが届くことが判明。

 

 

生命の危険は感じられない…

 

 

「あのさ、本当にヤバイ時

そんな言葉使わないよ」と娘。

 

 

AIの読解力って

この程度なんだな…。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

 

 

こんにちは!

 

スラスラ解る!

小林教室特別講師の

 

とがし としみつ です。

 

 

 

先日の少女誘拐(?)事件

無事で何よりでしたが、

本当にビックリしました。

 

 

もう一人いたと言うんですからね。

 

 

きっかけは確かにSNSですし…

見守りアプリも頼りないし…

 

SNSが悪者扱いされるのは

分かるんですが…

 

SNSだけが悪いのかな

というのが率直な感想です。

 

 

むしろSNSのおかげで

水面下に隠れていた「何か」が

表面化したんじゃないのかな?

 

 

もちろん、

連れ出した大人の方が悪いに

決まっているのですが、

巧妙な手口だったわけでも

ありません。

 

 

簡単に連れ出せたというのは

親子関係の希薄化とか

子どもの判断力の低下とか

そんな「何か」を

感じずにはいられません。

 

 

で、「判断力」と書きましたが、

要するにこれ

「読解力」じゃないでしょうか?

 

 

唐突に聞こえますか?

 

 

今回、日本の高校生の

成績が悪かったと騒がれている

経済協力開発機構の

学習到達度調査。

 

 

そこでは読解力を

こう定義しているそうです。

 

 

「自らの目標を達成し、自らの知識と可能性を発達させ、効果的に社会に参加するために、書かれたテキストを理解し、利用し、熟考する能力」

 

 

単に読んで分かるだけではない

総合的な力という位置づけです。

 

 

これはAIが最も苦手とする力。

 

 

つまり、AIに負けないために

これからの人間に

最も必要とされる力。

 

 

こんなメールを送ってくる人は

どんな人なんだろう?

 

とか

 

そんな人について行っても

大丈夫だろうか?

 

とか

 

想像力、思考力、判断力…

ということになるんでしょうが、

広義で読解力と

くくれそうな気がします。

 

 

読解力低下の原因分析ですが…

 

 

あるテレビいわく、

 

今の高校生は

SNSのやり取りばかりで

長文を読まないからではないか?

 

(う~ん、またもSNSが悪者か…)

 

 

文科省いわく

「日本の生徒は機器の操作(パソコン入力)に慣れていないことが影響した可能性がある」

 

(科学的応用力と数学的応用力は

成績が良かったのに?)

 

 

そこで文科省は・・・

 

★★★続きはトトガメールで★★★

 

トトガメール、読者募集中です!!

 

読者登録は
↓↓↓コチラをクリックして↓↓↓
https://to.totogax.com/dokushatouroku


メールアドレスを入力するだけ。
無料です!

登録確認のメールが届かない場合は、迷惑メール扱いになっている場合もあります。
フォルダ等ご確認の上、下記メールアドレスまで御問い合わせください。

totogax@gmail.com