みなさん、こんばんはお月様

ととちゃんですパー


先日宿泊したホテルミラコスタの『バルコニールーム(ハーバービュー)(4名対応)』のお部屋ビックリマーク


バルコニールーム(ハーバービュー)』はミラコスタ全体で3名対応が3部屋4名対応が4部屋はあり、基本的には「ベッラヴィスタ・ラウンジ」上の3階に位置していますグッド!


しかし、今回案内していただいたのが2階“2345号室”チョキ

実は2階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』のお部屋はミラコスタ全客室の中でも“2345号室”のみしかないんですびっくり


そこで今回はレア部屋2階“2345号室”3階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』の違いを紹介してみたいと思いますニヤリ



①お部屋の中

こちらは3階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』と変わりありませんビックリマーク



②お部屋の中からの景色

ハーバービューのカテゴリーですが、お部屋の中からハーバーを見るのは難しいですあせる

お部屋からの眺めだと、ピアッツァビューといったところでしょうかニヤリ



③バルコニーからの景色

バルコニールーム(ハーバービュー)』といえば開放的な景色キラキラ

3階のお部屋に比べて2階“2345号室”のほうが、よりハーバーに近いので、迫力のある景色が楽しめますルンルン



④ハーバーショーの鑑賞

少し残念なのがハーバーショーをご覧になる時チュー

ミッキー広場は綺麗に見えるのですが・・・


ハーバー方向にはスピーカーがドン被りガーン

バージミッキー広場前に停止する位置や・・・


ハーバー中央にいる時はスピーカーが残念な位置になりますチュー

ただし、その他の位置の時は3階のお部屋に比べて2階のお部屋のほうがキャラクターたちとの距離は近く感じられますグッド!



⑤小さなお子様の視点
これは小さなお子様連れの方には残念な点ショボーン

柵が二重にあるのは3階のお部屋と同じですが、2階のお部屋の奥の柵は模様の入ったデザインになっているため、柵越しに景色が見にくくなっていますえーん



⑥パークのBGM

ポルトパラディーゾサイドのお部屋に宿泊する際に楽しみなことの1つにパークBGMが聞こえる点があります口笛

実は2階“2345号室”の隣にある素敵なデザインの壁がスピーカーになっているため、3階のお部屋よりBGMが大きく聞こえます!!


これはお好みによるかもしれませんが、個人的には好きですラブ




基本的にはお部屋の位置になるかは当日にならないとわかりませんので、3階になるか2階になるかは運次第ですニヤリ

どちらの階のお部屋もそれぞれに特徴があり、個人的にはどちらも好きですラブラブ


今後『バルコニールーム(ハーバービュー)』に宿泊を希望される方は、ぜひご参考にウインク







ととちゃんのプロフィール
☆ととちゃんのおすすめディズニーグッズ☆
ととちゃん