みなさん、こんばんは
ととちゃんです
先日宿泊したホテルミラコスタの『バルコニールーム(ハーバービュー)(4名対応)』のお部屋
『バルコニールーム(ハーバービュー)』はミラコスタ全体で3名対応が3部屋、4名対応が4部屋はあり、基本的には「ベッラヴィスタ・ラウンジ」上の3階に位置しています
しかし、今回案内していただいたのが2階の“2345号室”
実は2階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』のお部屋はミラコスタ全客室の中でも“2345号室”のみしかないんです
そこで今回はレア部屋2階の“2345号室”と3階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』の違いを紹介してみたいと思います
①お部屋の中
こちらは3階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』と変わりありません
②お部屋の中からの景色

お部屋からの眺めだと、ピアッツァビューといったところでしょうか
③バルコニーからの景色
『バルコニールーム(ハーバービュー)』といえば開放的な景色
3階のお部屋に比べて2階の“2345号室”のほうが、よりハーバーに近いので、迫力のある景色が楽しめます
④ハーバーショーの鑑賞
少し残念なのがハーバーショーをご覧になる時
ミッキー広場は綺麗に見えるのですが・・・

バージがミッキー広場前に停止する位置や・・・
ハーバー中央にいる時はスピーカーが残念な位置になります
ただし、その他の位置の時は3階のお部屋に比べて2階のお部屋のほうがキャラクターたちとの距離は近く感じられます

柵が二重にあるのは3階のお部屋と同じですが、2階のお部屋の奥の柵は模様の入ったデザインになっているため、柵越しに景色が見にくくなっています
⑥パークのBGM
ポルトパラディーゾサイドのお部屋に宿泊する際に楽しみなことの1つにパークのBGMが聞こえる点があります
実は2階の“2345号室”の隣にある素敵なデザインの壁がスピーカーになっているため、3階のお部屋よりBGMが大きく聞こえます
これはお好みによるかもしれませんが、個人的には好きです
基本的にはお部屋の位置になるかは当日にならないとわかりませんので、3階になるか2階になるかは運次第です
どちらの階のお部屋もそれぞれに特徴があり、個人的にはどちらも好きです
今後『バルコニールーム(ハーバービュー)』に宿泊を希望される方は、ぜひご参考に
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル4月5日オープン!!待望のトイ・ストーリーホテル☆
- 三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ楽天トラベルととちゃん一押し!!コスパ最強のTDRパートナーホテル☆
- Disney Supreme Guide 東京ディズニーランドガイドブック with 風間俊介 [ 講談社 ]楽天市場まだまだ知らない魅力がたくさん!!あの大のディズニーファン風間くんが語るTDLガイドブック☆
- 【Disney】 ディズニー ペットボトルクーラー「 ミッキーマウス 」◇ ペットボトルホルダー 水筒 ボトル ペットボトル 保冷 ケース カバー 600ml キャンプ アウトドア楽天市場夏の必需品ペットボトルクーラー!!パークでの利用におすすめです☆