こんにちは、とと坊です。
2人目以降は多少うるさくても寝るし、逞しく育つって聞くけど…
我が家の次男、最近繊細さに拍車が掛かって大変なんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まず、授乳。
長男が居るだけで飲まなくなるの(T ^ T)
長男がおもちゃで遊んでいる声が聞こえると、そっちに興味が逸れちゃって、首を退け反らせて長男見始めるの。
だから、お腹空いてないのかな⁇って授乳やめると、お腹は空いてるらしくてぐずり始める(((;꒪ꈊ꒪;))):
んで、結局わざわざ2階の寝室に移動して授乳する羽目になる私_( :0 」 )_
お昼寝も基本寝室でベットじゃないと寝ない(((;꒪ꈊ꒪;))):
前はベビーカーでお散歩とか、ドライブで寝てたけど、今はベビーカーで寝ることは無くて、ドライブでも殆ど寝ない。
抱っこ紐で寝ることはあるけど、基本的に家にいるから寝たらベットに降ろしてる。
これがダメだったんだろうね。
この前義実家に行ったとき、まずは授乳が上手くいかない(((;꒪ꈊ꒪;))):
そして、寝ぐずるから寝せるけど、長く眠れないみたいで…
てゆうか、後半は眠ることすら出来なくなってて…
降ろすと泣く、車でも泣く、でも寝ない( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
もう手が付けられない/(^o^)\
最後はバタバタと帰宅し、寝室に連れてった瞬間長時間の爆睡タイムに突入_( :0 」 )_
当たり前だけど、起きたらめちゃめちゃ機嫌良くなってた( ᯣ - ᯣ )
そんな次男は最近うつ伏せで寝るのがお気に入りで、でも、まだ寝返り返り出来ないの(((;꒪ꈊ꒪;))):
本当なら寝入ったタイミングで上を向かせるべきなんだろうけど、それが出来ないくらいの繊細ボーイで、上を向かせると起きる(꒪˙꒳˙꒪ )
若しくは、速攻寝返り(꒪˙꒳˙꒪ )
ということで、諦めてうつ伏せで寝せ、添い寝かベビーモニターがん見で乗り切ってますꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
こんなんでも、将来は図太くどこでも寝れるようになるんだろな(꒪˙꒳˙꒪ ) 笑
そういえば、我が家のオムツ事情聞いてꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
あ、興味ない方はバイバイ笑
我が家、オムツはグーンプラス敏感肌設計っていうの使ってるんだけど、
楽天のスーパーセールで30%ポイントバック&オムツで10店舗目だから買おうと思ってたんだけど、
AmazonとYahoo!で50%offクーポンあって、めちゃめちゃ安くなってたから、そっちにしてしまったꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
ほら、スーパーセールって、お金払った後にポイントバックやん⁇
でも、ポイントだと要らん物まで「ポイントで買うし良いか♡」って買ってしまうやん⁇
現金値引きのAmazon&Yahoo!強いよねꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
グーン使っている人おったら覗いてみて!特にビックのパンツは在庫が無くなったり復活したりを繰り返してるよ*\(^o^)/*笑
てゆうか、そろそろ長男のオムツ外れてほしい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)切実に…
それではヽ(・∀・)