こんにちは、とと坊です。
長男が急にお片付けを嫌がり始めた5月中頃…
「お片付けしないなら、おもちゃバイバイするよ💢」
とゴミ袋をチラつかせると今まではお片付けしたのに今回は、
「おもちゃ要らない。バイバイする…」と、、、
全く片付けない長男。
どんどん捨てられるおもちゃ。
プラレール
車のオモチャ
ニューブロック
コンビカー
おままごとセット
パズル
絵本…
捨てても捨てても無くならないおもちゃꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
捨てるのが大変すぎて長男におもちゃ買い与えすぎたと後悔ꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
1週間くらい「片付けないならバイバイするよ⁇」「おもちゃ要らない」が繰り返され、いい加減疲れる私←
そんな時、YouTubeを見ていたらてぃ先生っていう保育士YouTuberさんに出会って、
子供がこんな時どうしたら良い⁇
を理由付きで分かりやすく、しかも短くまとめてくれてるから流し見しながら家事してたんだけど、
ちょーーーど、お片付けをしない時はどうすれば良い⁇が流れてきて、
ちなみに、子供が片付けない理由は、散らかされたおもちゃが子供にはとてつもなく多く感じるから、やる気を削がれるらしく…
じゃあ、片付けさせるには⁇
子供に、「〇〇をお片付けして⁇」って、まずは1個だけお片付けさせるんだって。
で、出来たら盛大に褒めて、次は「〇〇と〇〇をお片付けして⁇」って2つに増やすらしい!
2つも子供にとって多くないからお片付け出来て、
これで成功体験を増やしていくと、早い子は3日くらいで成果が出てくる!って言ってて…
ものは試しでやってみたの!
まずはショベルカーだけ。
次は、ショベルカーとダンプカーね!って…
確かに、長男は遊ぶ時におもちゃが入っている入れ物を盛大にひっくり返すんだよね( ᯣ - ᯣ )
遊びたいおもちゃだけ取れば良いのにね( ᯣ - ᯣ )
だから、おもちゃが沢山散乱してて、確かにこれを片付けは気が遠くなる作業…
んで、1つづつ頼んだ結果、
出来るようになったよ\^^/
てぃ先生曰く、1つだと少ないから「これくらい出来るよ!」ってなるらしいꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
後、他のは私達が片付けるんだけど、誰かが一緒にしてくれると長男はやる気が出るらしい。
それと、お片付けのお手伝いって言うとやる気出す!
っていう、長男のお片付けのおはなしでした!
あっ!
そういえば、次男産後からシャンプーが急に合わなくなり、1ヶ月程前にシャンプーを買い替えたブログをかきましたが、その後のお話しを…
スーパーセール始まるから書かせて!とうとうroomデビューしたのꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
にシャンプー&トリートメントを変えて、1回目の使用で良すぎてテンション上がりまくって勢いでブログ更新したけど、
それから1ヶ月…
相変わらず良い(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
ということで勝手にリピすることにしたんですが、
なんと!!!
楽天スーパーセール開始2時間に限り39%offのクーポンがあるので、
もし気になる人がいたら一緒に買おうꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
後さ、恥ずかしいから小文字で書くけど笑
三十路を迎えて毛穴が気になり始めてね…
ヘアケア用品に加えて試しで
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、日焼け止め
も一緒に買ってみることにしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
これの感想は、9月のスーパーセールの時にでも書くねꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
それではヽ(・∀・)