こんにちは、とと坊です。
私が通っている美容室は予約が取り難いのですが、
息子もカットするようになってからは家族3人でお願いしているので
更に予約が取れない(((;꒪ꈊ꒪;))):
今月頭に予約の電話を入れて、やっと取れたのが今日
まあ、今年のうちにスッキリサッパリ出来て良かったです*\(^o^)/*
その後は、知り合いのシェフのお店でランチしたり
祖父の家に行ったり…
今日も疲れた╰(*´︶`*)╯笑
でも、これで無事に年が越せます♡
さて、前回が最後の打合せだったんですけど、
だから、設計士さん、ICさん、それぞれと最後の確認をしました。
で、設計士さんとの打合せの際に、設計士さんの勘違いとか、確認ミスで更に課金が必要になったところが数ヶ所…
うち1ヶ所に夫のゲーム部屋の造作机も含まれておりまして、
こちらですね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
この図面の様にL字型に造作机をお願いしていたのですが、今まで言われていた金額より
更に+3.5万掛かると…
聞いた瞬間に
夫「じゃあ、L字やめようかなー」
私「良いんじゃん⁇」
が、重なりまして…
結局お願いすることにしました!
夫に後で聞いたら、憧れだったけど更に課金が必要なら諦めようと思ったとのことでした(꒪˙꒳˙꒪ )
まあ、一生に一度のマイホーム。憧れが叶ってよかったですꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
こんな経緯で更なる課金に手を染めようとしたのですが、
が、
笑
設計士さんが勝手に申し訳ないと思われたのか、
既に課金している部分を2ヶ所程、施工費のサービスをして下さり
最終的には5千円程度の課金で済みました*\(^o^)/*
ありがとー
設計士さんとは結構な回数の打合せをして、無理や無茶を言ったことも多々…
けれど、おかげで満足いく家が建てれそうです!
もう間取りについて考えることもないと思ったら寂しいですが、
次へのステップアップですね(*´ー`*)
早く工事始まらないかなー♡
それではヽ(・∀・)