こんにちは、とと坊です。
昨日は
午前 → LIXIL
午後 → 打合せ
でした!
打合せが盛り上がり、帰りが遅くなったので夜ごはんは夫はマック、私は冷食を食べました!
汁なし坦々麺大盛360gとナポリタン大盛380gのダブル食いにチャレンジしたのですが、最後の一口が食べれず…
悔しかったです。゚( ゚இдஇ゚)゚。
あ、デブじゃないですよ(੭ꠥ⁾⁾´・ω・`)੭ꠥ⁾⁾
健診では痩せ過ぎ注意が付く方ですꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
さて、そんなどうでも良いことは置いておいて、
昨日書いた
の結果を書きます!
一応簡単に書くと…
タカラスタンダード
◯グランディア
◯天板、シンク供に人造大理石
◯ワイド型シンク
◯深型食洗機
◯ラク旨グリル
◯換気扇グレードアップ
◯カップボード上棚から引き出せるやつ
◯ホーローパネル
この辺を希望しました!
基本全部オプションです(((;꒪ꈊ꒪;))):
なので、昨日の打合せはドッキドキだったのですが…
先に結果から言いますと、思っていたよりお安かったです( ´罒`*)✧”
と言いますより、実は我が家…
最初からキッチンは、食洗機は深型とか、ラク旨グリルとか、オプション盛り盛りにしたいから多めに予算を取りをお願いしてたんです!
で、担当者さんが予算取りしていてくれた金額が
50万円!!!
しかし、この予算取りが多いのか少ないのか、私にはさっぱり分かりませんꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
なので、事あるごとに足りますか⁇って聞いていました。
しかし、前回ICさんにオプション祭し過ぎて引かれたので、やっぱり足りなかったか…
と思いました_( :0 」 )_
だから、帰宅後に夫と優先順位の話し合いまでしました!
が、
今日の結果は、
35万円弱*\(^o^)/*
グランディアが標準だったのが大きいと思いますが、即全オプションお願いしました!
そういえば、選んだ記憶はないけど、
含まれてたから、とりあえず課金してみますꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
ちなみに、今日は活用しませんでしたが、『一応』我が家の優先順位の付け方をご紹介します!
単純なんですが、
一生物かそうでないかですꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
例えば、換気扇のグレードアップをすれば、リフォームしない限りは一生掃除は食洗機にお任せ出来ます*\(^o^)/*
人造大理石シンクやワイド型シンクにしてもそうです!一生調理やお掃除が楽になるんです*\(^o^)/*
でも、逆に食洗機なんかは一生物ではありません(´・ω・)
なので、ミーレをめっちゃ推されましたが、そこまでの課金は止めました。
後は、単純に壊れた時に10万ちょいなら週末買いに行こう!って言えるけど、庶民に急な30万超は辛いな…っていうのが大きいですꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
てゆうか、本音はこれですねꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
ちなみに、ラク旨グリルは、
夫が職場の人から、
うちは普通の網のグリルの上にグリルパンだけ別で買って使ってるよ!使い心地も悪くないし、1,000円位だった!
って言われたらしく、我が家の中での課金順位は1番下でしたꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
なので、これからも課金し過ぎた際は真っ先にラク旨グリルを止める予定ですꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
ついでに、カップボード上棚の
この2つ以外は更に課金が必要でも課金しようと思ってました!
そんなこんなで、キッチンのオプション祭は無事に成功しました!
そして、散々課金したにも関わらず、更なる課金を企んでいる場所が出て来たんですꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
それは明日にでも書きます!
いやあ、やっぱり課金は楽しいですね*\(^o^)/*
それではヽ(・∀・)