こんにちは、とと坊です。
昨日は13時から打合せでした!
我が家から地元工務店本社までは1時間程かかるので、いつも行く途中で昼食をとってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日は夫の希望により定食屋さんへ行き、息子にはお子様ランチを頼みました♪
お子様ランチは、オムレツonのカレーとポテトフライ、コーン、ジュースというシンプルなもので、野菜が少なめだったので夫がほうれん草のお浸しを分けてました(^^)
息子、お野菜好きなんですよ( ´罒`*)✧”
そして、息子は
な、
な、
なんと!!!
完食(((;꒪ꈊ꒪;))):
いや、いっぱい食べてくれるのは嬉しいんですよ♡
でもね、
息子…
まだ1歳3ヶ月…
このお子様ランチ、頼めるの小学生以下なんですよ。
多分、小学生も高学年になったら大人と同じので良いと思いますが、
でもね…
今から完食してたら5年後どんだけ食べるねん(੭ꠥ⁾⁾´・ω・`)੭ꠥ⁾⁾
ってゆう不安ですよ_( :0 」 )_
いや、食べてくれるのは嬉しいけどね♡
さて、今日は建築系最終打合せで1時間もの時間を要した玄関について書きたいと思います!
最後の打合せでは、担当者さんが頑張って作ってくれたマイホームの3D映像⁇がパソコンで見れました!
画面上で扉が開いて、前に進んだり、左右を見渡したり、
壁紙は真っ白だったけど、新居のイメージが出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
さて、そんな素晴らしい映像を使いながら頑張った打合せ玄関編、いってみましょう!
間取りはこちらです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
玄関と和室の間の扉にFIX的を入れて採光を取ります!
さて。この壁&FIX窓、
あ、ライトは付けないけどねꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
でもね、
FIX窓1枚につき多分2万位掛かるって言われて…
ひよるよねꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬ
だって…
お金ないもーん。゚( ゚இдஇ゚)゚。
ということで、真ん中の大きな丸窓1個になってたんです!
でも、昨日の打合せであることが判明しました!
丸窓は直径45㎝位って言われて…
まあ、私も夫も想像通りの大きさだったんですよ( ´罒`*)✧”
大きいし、丸は加工が難しいから6万位するらしいよ(((;꒪ꈊ꒪;))):
ひょえー。゚( ゚இдஇ゚)゚。
ムリムリムリムリムリ(੭ꠥ⁾⁾´・ω・`)੭ꠥ⁾⁾
じゃあ、
こんな感じで縦長は⁇
それを言うと、
担当者さんがパソコン上に窓を落としてくれて、実際を想像しやすかったです♡
でも…
窓1本、3万でした_( :0 」 )_
うむ。
高い…
ではでは、
これもパソコン上に落としてもらいましたが、こっちの方が、壁のデザインもしやすそうでした!
で、
気になるお値段が…
約6万_( :0 」 )_
高いよねー
当初は2万て言われてたんだもん…
でも、丸窓1個は微妙_:(´ཀ`」 ∠):
って思ってたのを、予算の関係上無理矢理納得させていたので、小窓3つに決めました!
あ、小窓は真四角です( ´罒`*)✧”
夫は小窓の淵に、小さなサボテンを置くと意気込んでました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
当初より予算は高くなったけど、まあ満足です( ´罒`*)✧”
それではヽ(・∀・)