カイロに行ってきました! とか色々♪ | ととのブログ ~岡山の保護犬猫応援ブログ~

ととのブログ ~岡山の保護犬猫応援ブログ~

うちのワンコのこともたま~に書いてます♪

カルップさんにブルーの里親さんがワンコにもカイロしてくれるそうよ~音譜

 

と教えてもらってから1年、ティナはほぼ毎週通っているんですが、今日からアリスちゃんも

ケアしてもらいに行ってきましたダッシュ

 

 

 

アリスちゃんは保護時、右前足の骨折をそのままにされていたような形跡があったそうで

片足をあげてひょこひょこ歩いていたそうです(ノ_-。)

 

だから身体の色んなところが悪くなってるんだと思っていました

 

 

何事もされるがままなアリスちゃんは治療中もとっても良い子でした合格

 

 

 

ティナも最初はいくつも反応があったんです。

気になっていた気管に関わる場所だけでなく、腰の筋肉にもあったり

 

それが通ううちに一つ減り二つ減り・・

 

今では反応が全く無い日があって、そんな時は次週お休み出来たり

するようになったんです音譜

 

お薬を処方されるくらいに出ていた咳もずいぶん減って楽になりましたおねがいキラキラ


 

 

 

 

分かりますかはてなマーク

右前足の向きが外に向いてしまっています。

 

ティナのように最初はたくさん悪い所が見つかっても時間を掛けてゆっくり

改善してくれたらと思っていたんです。

 

 

なのになのに、

 

 

 

反応があったのは両前足の肘と手首の4か所だけで

あとは全然大丈夫でしたクラッカー

 

 

 

ただ、右ひじの反応はティナでもトトちゃんでもなかったくらいに

一番反応が強くでていましたショボーン

 

 

 

これからはお散歩で筋肉を鍛えて、カイロでしっかり調整してもらって

ぴかぴか元気なアリスちゃんを目指しますので先生どうぞよろしくお願いします(。-人-。)

 

 

 

 

うちの子も診てもらいたい・・という方はこちらからどうぞ音譜

 

 

 

 

 

さて、ここ岡山では夕方少し雨が降ったんですが、お仕事から

大急ぎで帰ってきてカイロの前にお散歩してきたんです走る人

 

 

 

 

まずはティナだけでお散歩。

ここ2日程時間が無くて行けなかったので必死にお散歩を楽しんでますウシシ

 

 

 

 

ティナのペースについていけないアリスはしばらく一人でお散歩の練習です

 

 

 

 

通学路で、車の往来もそこそこあるんですが意外にも楽しくお散歩出来たみたいです(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

お友達も出来たらいいな~キラキラ

 

 

 

 

私は今までブラッシングを毎日しなくちゃいけない犬種を飼ったことがないので

密かにブラッシングは懸念事項でしたあせる

 

 

 

 

アリスちゃん、とってもお世話しやすい子で

 

 

 

 

 

 

 

内股のもつれ毛も大人しくほぐされてくれるんですキラキラ

 

 

 

 

 

 

このスリッカー、クリスを飼い始めた時に買ったもので、

初めて犬を飼った私には力加減の難しいブラシでクリスに

嫌がられて以来15年近く眠っていたものを発掘したんですシャベル

 

捨ててなくてよかったビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

お顔周りも大人しくさせてくれるんです合格

 

 

 

 

主人の腕枕でぐっすりの図

 

 

 

 

嫌なお世話をされない主人にべったりですチュー

 

 

 

 

 

ティナとの関係ですが

 

 

 

 

 

只今こんな感じ。

 

 

 

ソファに上がらせていないのでティナにとっては安息の場となっているようです。

 

 

 

 

べったり仲良くなんて望んでないんです。

 

お互いの気配を感じ取って安心してられるような距離感を二人で

探ってくれたらと思っていますニコニコ