ご訪問ありがとうございますニコニコ
整理収納アドバイザーのととです。

みなさん、たたきって水洗いしてはいけないって知ってました?
自宅の5年点検の際、シロアリ対策の業者さんが言ってました。「たたきは水をまいて掃除してはいけない」と。
水をまいて表面のタイルや石を洗ってしまうと、下や周辺にしみこんでいき、これが玄関床の下地である木材や、玄関の上がりかまち、玄関の扉の枠などに染み込んでしまい、木が朽ちる原因となってしまいます。
そこに、シロアリが住み、木材を食べてしまうそう。
部屋はベタ基礎で床下はコンクリートになっているけど、玄関の下は土だそう。
(大分前の記憶で、間違えていたらごめんなさいです。でも、水洗いNGはホントです)

もっと早く教えて欲しかったよ〜滝汗
何回かやっちまったな〜だよゲロー
と、当時は思いました。

と言うことで、今はこんな風に掃除してます。
雨の後って、水滴がついたり、ドロ足跡がついたりしますよね。
まずは、ホウキでキレイにさっさーっとしまして、
水を含ませたメラミンスポンジで、ゴシゴシします。
そのあと、キッチンクロスでキレイに拭き取り。
ほーら、キレイになりました〜ニヤニヤ
天気が良い日に掃除すると、気持ちいーです。

でも、雨が降るとまたすぐ汚れちゃうんですよ笑い泣き
イタチごっこです。はーチーン

もっと楽チンな掃除方法を教えてほしいな〜と思うととでしたニコニコ