ご訪問ありがとうございます。
整理収納アドバイザーのととですニコニコ

書いた記事を間違えて消してしまい、凹みましたゲロー
気を取り直して、毎日のお薬収納いきまーす。

さて、以前の記事で、毎日のお薬の収納を空き缶にしましたが、
大きいすぎて使い勝手がよくありませんでした。
そこで、次はこんな感じの収納に替えてみました。

セリアのガラスケースです。
大きさは良い感じでしたニコニコ

しばらく使ってみましたが、蓋を外して一旦置くという行為が、面倒に滝汗

またまた、収納を見直しました〜爆笑
セリアのコレに、

厚紙で、仕切りを、作って〜

こんな感じで、箱に入れて、薬を入れて完成でーす。

開けた蓋が外れなくてイイ酔っ払い
毎回、2種類を1錠ずつ飲むので一度に取れてイイ酔っ払い

キッチン背面のココに置いてあります〜。

2つあるのは、毎日じゃないけど必要な時にすぐ飲める用(私専用薬)です。こちらも2種類を1錠ずつ飲むので、同じ仕組みになってまーす。

毎日使うモノ、プチストレスを我慢して使えるけど、改善したらストレスフリーデレデレイイね!

どんどんプチストレスを改善しようと思うととでした爆笑