気付きのイベント 『 しあわせの青い鳥 』 | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。


めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。

田舎暮らしジャンルから
婚活レポに戻って来ました。

つい先日、
知り合いではあったけど
二人でゆっくりお話したことがない方と
話す機会が出来ました。

きっかけは向こうからでした。

その話の中で
私の中の何かが動き出しました。

偶然にも
他の方からこの事業に
もう一度取り組んでもらえないかと
依頼がありました。

そんな中で、
6人目の孫が産まれました。

実は末っ子ちゃん、
令和7年7月7日に入籍しました。

なんやかんやしてたら
早産しかけて入院したり、、
でも、つわりは軽いし
お産も軽かったようです。

コロナのあとから
未だに面会出来ないシステムで
退院までご対面はお預けです。

それでも母子共に
元気に過ごせているようです。

3人が巣立ち、
それぞれに新しい家族を持ち
6人の孫がいる、ばあばになりました。

子供たちの恋愛、結婚に
口を出したことはありません。

良いことばかりではなく
それは、、ってこともありましたが

つまずいても
転んでも
自分で立ち上がる

私はそれを見守るだけ。
もちろん、
放置ではなく助けには行きますよ。

ちなみに

うちの子たちは
条件とかそんなものは一切関係なし。

人を査定するということは
自分も査定されるということです。

一番大事なことに気付ければ
きっと上手くいくはず。

そんな気付きのイベント
『 しあわせの青い鳥 』復活させます!

そして、
『 子育て応援団きらきら 』
『 るん農園 』再開します!

【 トータルサポートるん 】が
もう一度、大きく動き出します!!

るんセキセイインコ青