本名を連呼するおばちゃん | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

るんさんと呼ばれるようになって

本名の下の名前で呼ばれることは

ホントに少ない。


しかし、ふとしたきっかけから

「○ちゃん、○ちゃん」と

本名の下の名前を

連呼するおばちゃんがいる。


お店の近所に住むそのおばちゃんは

私の幼なじみの親戚のおばちゃんでした。


世間は狭い。







そのおばちゃんは

お店へ知り合いを連れて来られては

私の紹介、説明を始められる。


おばちゃんの知り合いの人たちは

私の母のことをよく知っておられて

スマちゃんの子かぁって

可愛がってくださる。


母と従姉妹だと言うおばちゃんは

隣で10年勤めておられて

○ちゃんと本名で呼ぶおばちゃんに

連れてこられて

お店を始めて2年目にして

初めてお互いの存在を知りました。


まぁ、その本名で呼ぶおばちゃんも

今年になって仲良くなって

お互いの存在に気付いたのですが真顔


母が亡くなって35年。


大好きだった母を知る人たちに

また巡り会えて

母の偉大さを感じています。


母が残してくれたものは

人との繋がり。


深い愛情を感じます。


母や父のおかげで

可愛がってもらえます。


だからこそ、

私の子供たちや孫たちも

人から可愛がってもらえるように

私も人に優しく

愛を持って接しようと思います。


とはいえ、完璧ではないし

ダメなとこもたくさんありますがねねー


子供たちの方がしっかりしていて

助けてもらってばかりですがねにやり


来るしくて、悲しい時期もあったけど

今またこうして

○ちゃんと呼ぶ人たちに巡り会えたのは

母からのメッセージかもしれない。


るんセキセイインコ青こと

喫茶ふれあいの駅店主三毛猫