運気が低迷してるからと
言い訳をしてサボる所でした。
3年後に花を咲かせるために
今こそ、
土を耕し種を撒こうと思いました。
それに気付かさせてくれた人がいます。
私の運気が低迷していても
まわりには良い人もいるわけで
お互いが、
関わる人たちが
WIN WINになるようにしたい。
そう考えたら
アイデアが湧いてきた。
以前に閃いてたことを
具体化していく。
婚活事業だって失敗の連続だった。
そんなことして意味があるのかとか
そんなことは事業にならないとか
反対や否定ばかりだった。
自分が自分がって言ってる時は
出る杭は打たれまくった。
泣いて怒ってまた泣いて
それでも
失敗は経験、経験は成長と
自分に言い聞かせて諦めなかった。
やりたいことはあるのに
わからないことだらけで
それでもやり続けてたら
助けてくれる人や
応援してくれる人が現れて
確かに過去の私はハチャメチャだった。
夢見る夢子ちゃんで
喜怒哀楽は激しくて
あれから6年。
色々あったプラス3年合わせて
トータル9年目。
婚活事業も農園事業も
コツコツと継続している。
今また新しい種を撒こうとしている。
まだ、土づくりの段階かな。
やるべきこと、やりたいことが
明確になった。
明確になったので
計画を立てます。
イメージしたことを文字にします。
それを言葉にして伝えます。
まだ内容はお話できませんが
思いがカタチになるのかは
今後のブログでわかると思います。
大切なことに気付かせてくれて
やる気スイッチを押してくれた
友人に感謝。
支えてくれる仲間に感謝。
応援してくれる人たちに感謝。
もちろん、家族にも感謝。
運気が低迷してる時だからこそ
怠けない、ですよね

るん
こと

喫茶ふれあいの駅店主
