さくらまつり・・・初っ端な足を挫いた。 | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

やったーー!!
晴れ女パワー炸裂‪照れ

しかし、、、
いきなりスタート地点で
足を挫いた運動不足のるんさんですえーん


11名で吊り橋を渡って
次は恐怖の階段のぼり。


途中で息があがり
みんなのペースについてけなーいぐすん

現地集合の人もいて
ちょこっとだけ顔を見せてくれた人もいて
今回来てくれたのは14名。

いつも盛り上げてくれる
副代表は仕事のために来れず
私だけでは力不足を痛感。

私は今回余裕もなく準備不足でしたが
気遣いできる男性たちのおかげで
シートや飲み物を用意してきてくれたり
お菓子を用意してくれたり
屋台で買い物をして
みんなにシェアしてくれたり
とっても楽しませてもらいました桜

夫婦で参加してくれるお二人は
心が綺麗で優しくて
私はこのお二人に会えると
とても幸せな気持ちになれますハート

婚活イベントだけでは
見えない部分、伝わらない部分。
ゆっくりお話することで
わかるその人の良さ。

お節介なんだろうか、、

やっぱりひとりひとりの胸の内を知りたい。

なぜ、今まで独身だったのか
何を求めてるのか
なぜ上手くいかないのか

根本的なことがクリアにならないと
同じことの繰り返しで結果が出ない。

何度か会ってた人も
思い込みの情報として
処理してたことが多くて

あれ?そうだった?ってことも多い。

みんなと解散したあと
ひとりで四つ葉のクローバー探し。

しかし、なかなか見つからない。

帰ろうか、どうしようかと悩んでた時に

びっくり

あったーー!!あったよー!!

感謝の心、思いやり、優しさ、気遣い
マイナスなとこに目を向けるのではなくて

良いとこに目を向けて
マイナスも見方を変えればプラスになる。

私、大事なことを忘れてたかも。

やったことには意味がある。
昨日のイベントを振り返って
そんなことを思った。

挫いたとこは茶色に変色。
まぁ、ちょっと痛いだけで済んだ。

私も新しいことに向けての不安や緊張で
誰もそこまで求めてないのに

自分で自分にプレッシャー与えて
楽しむことを忘れてた。

デブりすぎな自分も
すぐに結果が出ない焦りも

グルグルと頭で考えてるだけで
現実逃避して

あと一歩のとこで引いていた。

頑張ってるつもりでも
そんな空回りをしている。

ブログでみんなに向けて
発信してるようだけど

自分自身への問いかけであったり
気づきの場所でもある。

地に足をつけて
もう一度、何度でも
気づいた時から仕切り直せばいい。

ひとつひとつの出来事に感謝して
ひとりひとりの出会いに感謝して

今日という日を楽しもう。
新しい環境、新しい取り組みも
プレッシャーさえも楽しんで

るんさん、頑張るぞ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

有料カウンセリング
アドバイザー派遣
イベント各種お問い合わせ先ラブレター
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん