めちゃくちゃ人見知りな私 | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

うーん、
何なんだーーキィィィ!!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))キィィィ!!

何も始まってない。
自分だけが頑張ってると思ってんのかー。

相手を受け入れる。
相手を思いやる。

一生懸命やっても
最後には悪者にされたり
どんなに頑張っても
上手くいかないことだってある。

私たちも努力している。
時間もお金も使っている。

声をかけることや誘うこと
イベントを企画することや運営すること
全て簡単にやっている訳ではない。

初めましては緊張するし
どんな人かもお互いわからない

価値観や捉え方は様々で
万人に受けるとは限らない。

気にしないようにはしてるけど
悩んだり傷ついたりもしてる。

だから体調不良にもなるし
落ち込むこともある。

自分だけが
悲劇の主人公みたいに
思ってるかもだけど

何度も言うけど
めちゃくちゃ人見知りだし
めちゃくちゃ努力もしてる。

特に人とのお付き合いなどは
人見知りの私にとっては勇気のいること。

綺麗事を並べて
嫌われないように相手の顔色伺って
その場だけをやり過ごしても
いつか心は疲れてしまう。

ケンカをしようとか
嫌われようとか
そんなことは思っていない。

何度も言うように
ブログも個人を
特定して書いてるわけじゃない。

婚活あるあるなだけ。

婚活だけじゃなくて
人間関係としてどこにでもあること。

上辺だけの感謝はいらない。

言葉でやるやるって言うより
行動ひとつで示してくれた方が
数倍嬉しい。

自分では頑張っていても
人から見て頑張ってるように
見えないこともある。

不器用が悪いとは言わない。

結果が出ないってことは
何かが間違ってるのか
どこかを変えることも必要なのでは。

わざわざ嫌われる必要はないし
人に嫌な思いをさせる必要もないけど
誰にでも優しいは
嫌われないように無難にこなしてるだけ。

責任感やリーダーシップ
頼りがいがある
面倒見がいい
男気がある
安心感
知的、紳士的

見た目は穏やかで優しくても
いざという時に頼れる相手かどうかは
女性が求めていること。

友達としてと
恋愛対象、結婚相手は違うもの。


男性で
優しいは長所だけど
見方を変えれば優柔不断にも思われるし
頼りなく思われることもある。

女性で
しっかりしてるや真面目は長所だけど
隙がなくて声をかけにくいこともある。

モテる要素に
ギャップというのが
キーポイントになることもある。

見た目と違って真面目だとか
真面目そうに見えるけど面白いとか

見たままの印象で
可もなく不可もなくは不可が多い。


ダメンズや既婚者、恋人がいる人に
惹かれてしまう場合があるのは
ある意味、
相手に余裕があるからなのかもしれない。

書きたいことは
たくさんあるけど
今日はここまでにしておこう。


季節外れのタンポポ。

季節に関係なく
花を咲かせようよ。

totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん