とうとう、やっちまった。
起き上がれなーい。
ハイハイで移動。
休んでいい?
休むって寝るってこと?
あれ?
休むってどうすることだっけ?
ゴロゴロはしてたよ。
ダラーんともしてたよ。
気晴らし?
好きなこと?
リラックス?
してたつもりなんだけどな。
過去に
肩甲骨の痛みから始まった寝たきり状態に
似てるぞ(苦笑)
やばーい。
自分では気付いていないほど
プレッシャーやストレス感じてるのか!?
過労とストレス。
とにかく休みなさいと言われた過去。
その時もダラダラ、ゴロゴロはしてます。
休むってどういうことですか?って
先生に聞いた記憶がある。
常に緊張状態で体全体が強ばってるって
言われたな。
私は
休み方がわかりませんと
答えてたな。
今もその状態だわ(苦笑)
でも、ブログ書けてるってことは
大丈夫ってこと(笑)
よし!
せっかくだから自分と向き合おう!
ピンチはチャンス(。 ー`ωー´) キラン☆
また、ネタできたやん(笑)
苦しい時にマイナス思考にもなるし
逃げたくもなる。
結果が思うように出ない時に
なんで??ってなる。
動きなくても動けない。
やっと動いたかと思ったら空回り。
人生色々あるわさ。
婚活してて良く聞いたり
目にする記事で
いい人に巡り会えないとか
相手の欠点ばかり指摘してたり
まわりのせいや人のせいにしてるのを
見かけるけど
その考え方は、婚活だけじゃなくて
仕事にしても人間関係にしても
同じで
そんなんだから上手くいかないんだよー。
あっ、言っちゃった(苦笑)
上手くいく人は
婚活してても上手くいく。
イベントでいい人と出会ったり
紹介でいい人に巡り会ったり
上手くいかないのは
自分自身にも何か原因はあるってこと。
自分では気付かない
当たり前にしてることが
相手にとっては不快なこともある。
しぐさや言葉
態度を見て
人は判断する。
第一印象が大事ってことは
そういうこと。
仲良くなればなるほど
普段発している言葉や態度は
見られているもの。
コンビニやお店での
何気ない行動も
意外と見られているもの。
はっ

私、大事なこと忘れてた気がする。
腰痛さん、ありがとう。
体の不調は心の叫び。
我慢するのはもうやめよう!
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん