久しぶりに
こちょこちょと作業して
猫ちゃんを作ってみました


白猫を作る前に
黒猫を作ったのですが
私にとっては納得いかないものに。
でも、作ってみたら
どこを改善したらいいかもわかるし
自分が納得いかない理由もわかる。
失敗したから
そこでやめるのか。
これは、婚活してる人にも言えること。
耳の痛いアドバイスになるかもだけど
敢えて言わせてもらいますね。
最後の最後まで
納得いくまで行動したのか。
まだ、その土俵にも立ってないのに
ウダウダと悩んでるとしたら
ちゃんとやるとこやってから悩みなさい。
もし、断られたら
もし、失敗したら
そんな風に悩んでる間に
相手には別のパートナーが出来て
いなくなってしまっても後悔しない??
断られても失敗しても
頑張ってるって胸を張って言えるなら
それは大きな自信に繋がるし
相手にも思いは伝わるはず。
自分では頑張ってるつもりでも
肝心なとこで引いてたら
それは頑張ってるとは言えない。
今まで上手くいって
カップルになられたり、成婚された方は
その壁を乗り越えて
相手に対して
好きだと言う言葉を伝えたり
お付き合いしてください、
結婚してくださいという言葉を
伝えられたからこそ
今の現状がある

まだ好きかわからないとか
まだタイミングがとか
言い訳ばっかしてんじゃねー。
愛は付き合ってから育むもの。
気になるとか、もっと知りたいとか
そんなとこから恋は始まるもの。
あなたのことが気になります。
だから、一緒にご飯食べに行ったり
お茶に行ったりするもんだと思います。
何度も会ってるうちに
気になるから好きに変わっていくもの。
もちろん、
一目惚れや好きから入る恋愛もある。
安心や安定を求めて
婚活している人もいる。
ハラハラドキドキだけじゃなく
居心地の良さや楽しさを求めている人もいる。
こうやって
相手にとって耳の痛いアドバイスをするということは、する側にも勇気はいる。
嫌われるんじゃないだろうかとか
そんなつもりで言ったんじゃないのにとか
ちゃんと伝わるかなって
悩んだりもする。
だけど、言わなきゃ伝わらない。
今すぐでなくても
あの時のあの言葉がって
いつか上手くいった時に気付いてもらえればいい。
肝心なとこで尻込みしてんじゃねー。
いつまでもウダウダ言ってじゃねー。
何回言うねん(笑)2回目(笑)
勇気を出して(๑و•̀Δ•́)و
いつでも
応援しているし見守っているよ

totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん