暑さにダウン | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

今年は体力もついてきたし
乗り切れるって思ったけど

昨日、農作業後に
嘔吐してダウンしました。

500mlのペットボトルに
水を入れて
凍らしたものが大活躍。

脇や首を冷やすのに
ちょうどいい。

昨日は
少し家を出るのが遅れて
朝8時から11時まで作業しました。

8時ですでに陽も差してたけど
風もあったし大丈夫かなと。

自分の中でノルマを決めて
ここまで頑張るってやってました。

途中で、営農組合副代表さんから
飲み物の差し入れをいただいたり
地域の方にも声をかけていただきました。

最後の方で
ヤバいなとは思ったけど
あと少しだからやってしまおうと
ラストスパートをかけたのが失敗でした。
 
終わった瞬間
動悸がして目の前がグラグラとして
吐き気がしてそのまま嘔吐。

長靴から靴を履こうにも見つからない。
とにかく車に乗り込みクーラーをかけ
自宅に戻り
氷をバリバリ食べて
冷蔵庫で冷たくしてた水を飲んで
水シャワーを浴び
短パンタンクトップに着替え
クーラーの部屋でそのまま寝落ちしてました。

今日もまだ
完全復活とまではいってなくて
ウダウダしてました。

熱中症、甘くみてはいけませぬ。





夕方になり
雑草の中から出てきたサツマイモ苗が
気になっていたので
水やりに行きました。

豆苗は
鹿に食べられてます。



ハサミで切ったかのように
上手に食べてます(苦笑)

なので、
8月5日(日)8時から電柵を設置を行ないます。
鹿が侵入しないように高くします。
暑い中での作業で
ボランティアになりますが
お手伝いいただける方募集しております。


8月11日(土・祝)は
二部制で事業説明会と交流会を行ないます。
交流会は、ざっくばらんな感じで
わちゃわちゃとします。

お問い合わせ、申し込み先
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん



暑さにダウンはしたけど
ゆっくり考える時間もできて
良かった。

とにかくストレスは一番体に悪い。

考え方や捉え方
価値観は人それぞれ。

強制はするのもされるのもイヤ。
ヤダプ(・3・)プップクプー

人がやりたいことと
自分がやりたいことは違う。

自分が全て正しいとは思ってないけど
納得いかないことはしたくない。

自分が大切にしている想い。
そこはブレたくない。



明日も暑くなりそう。
熱中症には気を付けましょう。