トータルサポートるんは
少子化対策、地域活性化、定住促進の一環としてイベントを企画運営している市民団体です。
きょうと婚活支援ネットワーク会議加盟団体に登録しています。
代表の私と副代表は
結婚までの伴走支援を行なう
京都府婚活マスターとしても活動しています。
北部スポットでのイベントやお引き合わせや
北部地域を中心とした婚活イベントを行っています。
きょうと婚活応援センターの
会員独身男女は2000名を超えています。
ただ実状として、その中でも
登録はしても活動していないという
休眠会員も多いです。
京都市内は女性が多く
北部は男性が多い傾向にあります。
登録は、30代がもっとも多く
出会いの場は婚活イベントなども多く
増えているのに
結婚に結びつくのは難しいというのが
現状なのかと感じる。
成婚率は上がっているのが
数字でも出てきてはいる。
でも、以前から疑問に思うことがあって
北部と南部、京都市内、
同じ京都府なのに何かが違う。
京都市内でのイベント申し込みは
女性が多く男性が少ない。
一方、北部でのイベント申し込みは
男性が多く女性が少ない。
そして、両者でマッチングすれば
問題ないのでは??と思うけれど
なぜか、そこには見えない壁がある。
20年前から
婚活パーティーやお見合いを
現場で見てきて
結婚適齢期と言われてたものは
男女ともに
10歳ほどプラスになっているし
たまに、20年前にも会ったことある人に
再会することも実はあります。
残念ながら
言われる言葉は20年前と変わらない。
20年間、
同じことを繰り返して来られたのだろうか。
どこかで変わるきっかけは
なかったのだろうか。
今からでも遅くはない。
今まで結果が出ていないのならば
同じことの繰り返しではなく
何かを変えることも
必要なのではないでしょうか。
その何かは
人それぞれだとは思います。
もちろん、イベント主催者側も
時代の流れもあるし
個人情報のことや
地域性など
色々なことを考慮しなくては
いけなくなってきている。
情報はたくさん流れているのに
必要な人に必要な情報が届いていない。
ネット婚活、結婚相談所など
自分に合ったやり方を見つければいい。
上手くいく人と上手くいかない人の差は
取り組み方の姿勢や
上手くいかないことを他人のせいにしているかどうかということ。
セミナーやイベントに
ただ参加しているだけでは
成果には繋がらない。
時間を作って参加しているのならば
何かを感じ学んで実践した方が
成果を上げるには早道。
京都府の取り組みを
再度確認してみて欲しい。
↓↓↓
北部スポットで行われるイベント情報
↓↓↓
トータルサポートるんの活動や実績は
過去のブログを読んでいただければ
ご理解いただけると思います。



Facebookページ トータルサポートるんにも
活動報告は載せています。
20年前から婚活事情は
実際この目で見てきている。
私個人は色んな経験をしてきた。
だからこそ、
出来るアドバイスがあると
確信している。
本気で結婚したいと思っているのなら
私も本気で応援します。
だからこそ、辛口の時もあることはご了承ください。
お問い合わせ先
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん