カップルたちの共通点 | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

素敵なお写真が届きました花束

先日、お二人で入籍のご報告に来てくださり
更めて、結婚式のお写真を送ってくださいました。
お顔はプライバシーのこともあるので控えさせてもらいましたが、お二人とも穏やかで幸せいっぱいのお顔をされています。

男性は優しさや温かさが伝わってきますし
女性は明るくて見る度に綺麗になられています。

結婚っていいなって
お二人を見ていると強く感じます。

るん農園がそのきっかけになったことは
とても光栄なことですおねがい

今年度は、
カップルになられた後や結婚された後も
るん農園に参加してくださったり
一緒にお茶したり、ご飯を食べたりと
交流する機会も増え
ラブラブっぷりを見せつけられてますチュー

恋愛ってこういうものだなとか
結婚ってそういうことだよねとか

直接お話聞かせてもらうことで
再確認させてもらってます。

カップルになられた女性たちがみなさん言われるのが、とにかく男性が優しいとのことです。

男性たちは、可愛い彼女にゾッコンなのが見ててわかります。



るん農園は雨のため作業は中止して
お茶をしながら今後の計画や改善点など話し合いました。集まったのはスタッフ含め7名で、恋愛や婚活についての話もしました。



夜には屋台婚活行いました。

こちらも雨天中止の予定でしたが
店主とそのお仲間が、ハロウィン仕様にしてくれていたり、雨対策などもしてくださり、スタッフ含め13名で座談会的な婚活イベントとなりました。


えっ!?これでいいの!?
というような感じのとこも多々あり
初めてトータルサポートるんのイベントに来られた方は戸惑われることもあります。


不思議なことに、トータルサポートるんでご成婚に至った方々やカップル継続されている方々は、グダグダさを受け入れ、るんさんらしいわと笑ってくださります。←勝手に自分の都合の良いように解釈しています(笑)

自分たちがしっかりしなくてはと
スタッフであったり、参加者さんたちが
最近では臨機応変に動いてくれます。

以前は、ひとりでバタバタしてました。
何でもっとこうしてくれたらいいのにって
イライラすることや、ぶつかることもありました。

それは、相手に過度の期待をし過ぎていたり
それぞれのキャパを超えることを要求したりしてました。

みんな得意不得意があって
役割分担する方が上手く行き
上手くいかなかったら改善すればいいんです。

婚活も上手く行かなかったら
やり方を変えればいいんだと思います。

婚活イベントもたくさんの方が取り組まれているので、自分に合うイベントというのもあると思います。大きなイベント、小さなイベント、お見合いなど、参加者さんそれぞれ向いている取り組みというのもあります。

最近、メールやイベントでコミュニケーションを取らせてもらうことが増え、それも少しわかってきました。

告知なしの少人数制の恋カフェ数回行います。
10月は平日昼間と夜もやります。

11月19日(日)綾部商工会議所青年部さん主催の綾コンがあります。

12月3日(日)トータルサポートるん主催の婚活イベントHappyChristmasがあります。

ピンクハート参加者募集中ピンクハート

お問い合わせ先クローバー
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん