継続こそ力なり、前にもこのタイトルで書いたっけ? | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

毎月1回婚活イベントを行なうことは本当に大変です。途中で何度も辞めようと思ったこともあります。

何のために、誰のために
取り組んでいるのかを自問自答しています。

申込み方法や抽選についてや
イベント内容のことなど最初は戸惑うこともありました。

それが、今では
告知なしの恋カフェ、婚活イベント、るん農園など月に2~3回はイベントを行なうまでになりました。

講師やアドバイザーなどで呼んでいただくこともあり、京都府婚活マスターとしてもお引き合わせやイベントもさせていただき、土日はほとんど婚活事業やトータルサポートるんの活動に携わっています。


昨日は南丹市世木地域 ひよし龍の森 恋活イベントでした。少し曇り空で暑くなり過ぎずに日頃の行ないの良さに感謝しましたウインク

私は男磨き教室の講師として呼んでいただき、講師と言うよりは、参加者さんが緊張せずにリラックスしてイベントを楽しんでもらい、良いご縁に繋がるお手伝いが出来ればとアシスタントと2人で行かせていただきました。

アシスタントをしてくれた彼は
他の婚活イベントを体験することで、新たな気付きや学びがあったようです。



帰りに近くのスプリングひよしで、おうどんを食べました。衣はサクサクでお汁も美味しかったですもぐもぐ
昨日はイベントだけで終わらず
夜までずっーとアチコチで婚活にまつわる話してました。

婚活事業や講師としてなど
これで生計が立てられたら良いのですが、そう言った部分はまだ得ていなくて(苦笑)
実は、6月くらいから短時間働いています。

ずっーと苦手だと拒んできたお仕事内容で、吐き気がするほど嫌で心身ともに無理だと思いすぐにでも辞めるつもりでいました。

とにかく一週間だけ続けようと思いました。どうせやるなら、一生懸命やってやると決めました。

一生懸命に取り組んでいると見えてくることもあって、今では先輩たちに声をかけていただいたり、励まされたり、力の抜き方も教えていただくまでになりました。


体力的に限界で雨が降ったりして
ずっと気になってはいるけど行けなかった
るん農園に久しぶりに行ってきました。


やっぱりガーン
連日の雨で雑草が背丈ほど伸びていましたえーん

るん農園の雑草が大変な状態で、助けてもらえる時間はありますか?と何名かにメッセージをした所、今は稲刈りシーズンや仕事が忙しくて厳しいとのお返事でした。

そんな中、農業体験イベントに皆勤賞で来てくれてる男性が、空いてる日なら手伝いますよと言ってくれてキラキラキラキラ

今日の午前中に2人で作業することにしました。暑いので、無理をしないように1時間だけと決めてこまめに水分補給しながら行ないました。




ほんの少しかもしれませんが、私はこうやって るん農園に足を運んでくれたことがすごく嬉しかったです。

地域の方はもうすぐ始まる やな漁の旗などを立てておられて

今日はひとりかー。
あとからもう1人来てくれまーす。
隣の地域でやる やな漁にも来てくれよー。
はーい!わかりましたー。

などと声をかけてくださり

暑い中、ごくろーさま。
もっと綺麗にしないとなのに、こんな状態ですみません。
無理せずに休み休みしなよー。
ありがとうございまーす。

など、わざわざ車を止めて窓を開けて声をかけてくださったりしてホントに嬉しかったです。

作業を手伝ってくれたので、ご飯を一緒に食べに行くことにしました。その前にちょこっと学生時代の後輩に会い、ご飯は奢ってもらうことになりましたウシシ

昨日からご飯食べながらのコミュニケーションばかりです。せっかく体重減ってたのに、おかげで逆戻りです(笑)しかし、お腹だけではなくて心も満たされて大満足。

ちょこっとお昼寝をして、今ブログを書いています。

また、夕方から夜にかけては婚活イベントの打ち合わせです。

あーだ、こーだとやらない理由を述べる方が簡単だし楽かもしれません。何かを始めることや、やり続けることの方がしんどいかもしれません。だけど、やり続けることで見えてくることや喜びもあります。

もちろん、辞めることに勇気もいるし、場合や人によっては辞めてもいいとは思います。
自分に納得がいけばそれでいいと思います。

自分の人生は自分で決める。

改めて、やっぱり私は幸せな人生を送らさせてもらっているんだと感謝しています。


イベントのお申込み、ご質問やご相談は
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるんまでお問い合わせくださいクローバー