ピンチをチャンスに変えられる | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

アメブロの占い
意外と気にしますつながるうさぎ

今日は
素敵な一日になり
ピンチをチャンスに変えられるらしい。

そうなんです!
今日、会う予定の人は
ピンチから救ってくれる人かもなんです。

いや、きっと救ってくれるでしょう。


私も正直に話すつもりでいますから
そうなるって信じています。

信じる力。
思考は現実化するは
本当なのか、
自分自身で実践してみる。


アメブロの他に
FacebookやTwitter、Instagramも
やってるけど
Facebookのイイねを押さなくなってから
1ヶ月が経ちました。

イイねは押してないけど
気になる記事やお友達の記事は
今でも見ています。

自分で決めたことだけど
最初は正直、戸惑いました。

1ヶ月続けてみると
戸惑いは消えました。

文章は下手だけど
こうやってブログを書いたり
Facebookの記事を書くのは好きです。

本を読むのも、新聞を読むのも
活字を読むのも好きです。

検索オタクなので
何でも興味を持ったら調べます。

たくさんの情報の中には
嘘もホントも混じっていて
価値観も色々だし
人の真似してるだけの物もあったり

面白いなって笑えるものや
涙したり、感動したり

でも、それも価値観は人それぞれ。

目にして良かったなと思う記事には
心の中でイイねしています。


あちこちに出かけることを
少しセーブしていて
今までとは違った目線で
物事を捉えてみたいなと思っています。



昨年から始めた
るん農園プロジェクト。

一年間の計画がおおよそ決まりました。

広すぎると思ってたけど
段々、形になってきましたカナヘイうさぎ

しかし、せっかく育てた玉ねぎが・・・大泣きうさぎ




これからは
雑草と獣害の対策も練らねばです。

やってみて初めてわかること。




放置してたブロッコリーが凄いことに!?
こんな花が咲くんですねびっくり

2枚の写真は
農業部リーダーが撮ったものです。

私は書類関係に追われていて
リーダーの頑張りに助けられています。

地域の営農組合さんにも
色々お世話になっていて

乗りかかった船だからしゃーないって
遅くまで打ち合わせにも
付き合ってくださったり

ひとりでは
出来ない、無理だと思ってたことも
こうやって力を合わせて
形になってきています。



協力してくれる仲間も少しずつ
増えてきています。

5月28日(日)
田植えと本格BBQこんかつやりまーすカナヘイハート
募集人数は10:10の20名。
参加費 男性6000円 女性4000円
承認制&抽選になります。

申し込みは専用フォームから。
4月15日(士)から受付開始となります。
coming soonとびだすうさぎ2