結果積雪1センチ弱!

勘弁してくれよ!マスコミ野郎!

こちらはコロナ5年目も大苦戦!

それでも自分を信じて毎晩コツコツ店を開けてる!

大雪 大雪と毎週南岸低気圧来る度に声を大にして営業妨害!

ハズレばかりの気象予報士!

転職しろ!


月曜 火曜 水曜ノーゲストだったが昨日はなんとか2組4人🙌

西表島に転職する人

アミューズのフレンチで働く為に東京から移住してきた人

チャレンジャーは素晴らしい👍

僕は結局度胸も無くずーっと現状で日々不平不満 笑

自業自得とはこのことです 笑

結果⁉️河口湖のフレンチ○○シマはやっていけずにアミューズの犬となった 笑

ワン ワン🐶

ランチや平日も一万円以上のフレンチなんてこんな田舎でやっていけるわけがない 笑

のにやっちゃう 笑

結局資本のある人に縋るしかない!

しかし今度は2万円のコース

しかも西湖なんて辺鄙

やっぱり天下?のアミューズも田舎の現実わかってない 笑

一万 二万で勝負できるのは都会だけ 笑

この辺りの居酒屋は3000円で6品以上も料理が出る 笑

チャレンジャーのほとんどが失敗するのはズバリリサーチ不足 笑

都会で成功した人に多い

ただ人口が多く富裕層が多いから上手くいっただけだと自分を客観的できない輩 笑

富士北麓でチャレンジして失敗した人をたくさん見てきた 笑

固定費が高い以外は全て東京が有利に決まってる 笑

田舎でのんびり

食べていければ

なんて 笑

田舎は食べていけないくらい厳しい 笑

成功者が必ずしも有能ではない 笑

東京はたまたま運が良かったみたいな人が多い 笑

なんだろう?

人柄?

人脈?

かな 笑

僕はもうすっかり捻くれた 笑

認められないことを次々とやりたい!

庶民のニーズに迎合なとつまらない 笑

看板を出さないだけで入りづらいわかりづらい店だと認識される 笑

やる気が無けりゃ店なんてやらないよ 笑

看板出さないのは戦略!

しかし田舎ではマイナス要因 笑

よくやった 笑

もうすぐ27年🙌

たいしたことない人が僕よりたくさん稼いでいる 笑

いい塩梅

つまらない大人

それが秘訣!

食べていければいい

辛うじてそれはクリアしている 笑