こんにちはパー

 

トータルパートナー㈱の安達ですニコニコ

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。

 

本日はCRS製の

ハイエース用モーションコントロールビーム

(MCB) を取り付けたので是非ご覧頂ければと思います!

 

今回はフロントとリア用の取り付けを行いました。

 

センター用というのも出ているので、

気になる方は是非しらべてみてください虫めがね

 

 

取り付けていく部品はこちら↓

 

 

なんだか男心をガシッと掴まれるデザインですねグッ

 

 

早速フロントから取り付けていくので、

まずはフロントバンパーとスポイラーを外していきますよ~炎

 

 

 

バンパーなどを外すと一気にこんな感じの顔になってしまいます 爆笑

 

 

そしてサクッと取り付けてみると・・・

 

 

これだけでもテンション上がってきますね拍手キラキラ

 

つづきまして、リア側もステーから取り付けていきますビックリマーク

 

 

カスタムしてる感があり

テンションもあがるので、作業が捗りますねチョキ

 

 

それではお待ちかねの~

MCB(モーションコントロールビーム)本体を取り付けていきますビックリマーク

 

 

 

さすがハイエース専用品なだけあって、

フィッティングもバッチリでとても満足いく仕上がりになりました目キラキラ

 

 

そして最後にフロントバンパーを戻してみると~~

 

 

チラ見えしているCRSさんのロゴがイケてますねニコニコ

 

 

 

今ご覧いただいている方の中で、

 

『取り付けたのはいいけど、実際どんな効果があるの?』

 

と思った方も多いかと思いますので、

CRSさんの商品ページから引用させて頂きます鉛筆

 

 

下記文章は商品ページからの引用になります。

➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️

 

走行中のボディの歪み、振動を吸収してくれる
体感が出来るハイエース専用設計のボディーダンパー

 

あなたの車本来が持つ走りの性能を引き出し

安定性と快適なドライブを体感できる製品です。

 

ハイエース用はCRSでしか購入できません。

 

■振動が確実に減る

硬い衝撃がどうしても目立ってしまうハイエース

ガタガタボコボコとまっすぐ直進をしていても感じる衝撃

モーションコントロールビーム(MCB)を取り付ける事により

外車で体感するしっかりとした足回りを残しつつ、なめらかな走行を体感

 

特にローダウンをしているお客様が多いハイエース

突き上げ回数が確実に減るのを体感できます。

もちろん「アゲ サゲ」などスタイル関係なく効果を発揮!

 

■カーブで体がふられない

カーブに差し掛かると体感する横揺れ

モーションコントロールビーム(MCB)が衝撃を吸収し

コーナリングの性能が向上し操作がしやすい。

 

コーナー最終アクセルを踏んでも衝撃を吸収する事により

タイヤの接地感も増し、安定した走行が可能。

➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️

 

 

つまり、、、

 

走行中に生じる振動を吸収し、

カーブなど曲がる際も車体が安定するので、

自ずとハンドルの操作感と乗り心地が良くなる!

 

という商品になります拍手キラキラ

 

ちなみに私の調べによると現時点では、

CRSさんからしか発売されていない商品になりますサーチ ←すごいですよね爆笑

 

 

他にも乗り心地をよくするアイテムが

玄武さんから出ておりまして、

 

ショックアブソーバー

ハイトダウンサポーター

スキッドアングルアジャスター

チューンドリーフスプリング

など様々な商品があるんですよ目

 

そろそろハイエースをカスタムしたい!

一度はローダウンをしてみたい!

ローダウンしたけど実は乗り心地が気になってる・・・

 

などお悩みの方は是非お気軽に当社にお問い合わせくださいませOK

 

 

 

 

また投稿しますので、

楽しみにお待ち頂ければと思います完了

 

本日もご覧いただきありがとうございましたニコニコ

 

 

 

在庫はコチラ↓