17日に今年お初のBBQやりました。
寒かった〜(笑)

場所はこちら


飯能河原にあるファミリア リゾートさんにお世話になりました。
手ぶらでバーベキューは楽でいいですね。

綺麗な川でした!



メンバーは愉快なテニス仲間達(笑)


それにしても寒かった(^^;;
おまけに雨も降ってきた…

なので場所移動。




ファミリア リゾートさんには室内でバーベキューが出来るところがありました!


最近、誕生日&婚約したAちゃん。
サプライズでお祝いしました♪




仲間の幸せは嬉しい。
自分も幸せを分けてもらえた気分になる。

彼が仕事でこれなかったことが残念だったが暖かくなったらまたここでやろう!



愉快なテニス仲間達と楽しいひと時でした(^^




恐ろしくたまにの更新ですσ(^_^;)

 

日本代表、惜しかった!!!

 

2点入ったときはもしかして…と思ってしまいました(^▽^;)

 

日本代表かっこ良かった!

 

選手達から勇気と力をもらいました!お疲れ様でしたm(_ _ )m

 

 

 

話は変わり現在進行中の川越市T様邸。

 

間取り変更、全部屋工事をさせて頂いてます。

 

T様邸。いわゆる昔の農家さん住宅間取り。

 

南に縁側&二間続きの和室。

 

 

 

この家の間取りのお宅は南の二間続きの和室を使ってない方が結構多いですよね。

 

今回のリフォームはその和室を明るいLDKにします。

 

9割仕上がりましたので荷物が入る前に写真を撮りました。

 

ビフォー アフター

 

ビフォー アフター

 

ビフォー アフター

 

いい感じに仕上がってきました。

 

T様にとても気に入ってもらい喜んで頂いてます。

 

僕らは喜んでもらえることが何よりの励みになります。

 

 

朝から代表に元気をもらいました。さぁ~がんばろう!

 

 

 

昨日はタカラのショールームに半年ぶりに行ってきました。

 

ショールームに展示しているキッチン、バス、洗面台が

 

入れ替え時期で展示品が特価で買えるチャンスなので見定めてきました!

 

いくつかご紹介。

 

鋳物浴槽は熱伝導率の高いので、お湯が入っている部分だけでなく浴槽自体が温まることで、お風呂あがりも体温の低下が少ないそうです。

定価\1.619.100-

 

タカラのキッチンで中間グレードのエマージュ。

機能も充実しているしこれで大満足だと思う。こちらの商品は3月処分!

 

 

 

 

洗面の脇に収納があると便利ですよね。鏡も三面鏡ですっきり収納。

洗面台の交換を考えている方どうですか?

定価\252.000-

 

 

 

 

 

見学の後、弊社担当の営業の大平さんと居酒屋に行きました。

そこの居酒屋さん美味しいしメニューも充実していてすごく良かったんだけど

メニューが読む気にならん…。

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

昨晩は囲ごこちの新年会でした。

 

囲ごこちオープンからもうすぐ4年が経ちます。

 

オープンの時に入って来た大学1年生が今年卒業です。

 

 

 

 

入ってきたときはどうなることやらと悩みのタネでしたが

 

今では本当に頼りになるスタッフ達です。

 

みのり、ゆうり、しょうへい、さほ、ひなこ、あやめ。

 

このメンツが一挙に抜けるのは寂しいな。

 

 

そんな訳で囲ごこちはバイトを募集しています!

 

どなたかいましたらご紹介ください!

 

 

早いですね。


 今年もあと10日。


 忘年会はあと5回。

 残り日数と忘年会の比率がおかしい。

 

 さて、もう牛門のオープンから1ヶ月が経ちました。少しは落ち着いて来ました。

スタッフも大分慣れて来たので次の課題をそろそろいいかな〜


で始めます!囲ごこち、もう牛門の公式アプリが出来ました!

 


これから内容も充実させてお得な情報を発信していきますので是非インストールをして下さい。


囲ごこちではアプリの中のクーポンにグランドメニューの刺身3点盛りが なんと!倍の6点盛りに!同じく5点盛りが10点盛りになるクーポンがあるので是非お使い下さい。


突然今年2度目の更新。

誰かに発信すると言うよりは自分に書き留めている感じのブログです…
と言い訳をしてみる。

2015年の目標の一つにしていて達成出来なかった
「もう1店舗オープンする」がやっと動き始めました。

川越で2件、入間で1件。
あと一歩のところで話が流れてしまっていたこの1年半
ことごとく物件に嫌われていましたがようやく本日、契約を結ぶことが出来ました♪






場所は407号沿いの物件。鶴ヶ島です。



でかいです。広いです!
キッチンはセントラルキッチンみたい(笑)

狭山で囲ごこちをオープンした時
契約からオープン3ヶ月目の約半年間で体重が8キロ前後落ちたのを記憶しています。

今回もプレッシャーで体重が落ちるかな〜
落ちるのはお腹周りだけでいいんだけどな〜

契約をしてワクワク感と同時に緊張感も出てきました。
はじまりのスタートライン。
さぁ 全力で走るときが来た。


あけましておめでとうございます。


2016年始まりました。


建築部は6日スタート。


飲食部は2.3日営業して4.5.6日休み7日から通常営業となります。



毎年の恒例。

一月のスタートに目標を立てる。23歳から続けています。


昨年の目標は今までで一番達成率の悪い年になってしまいました。


空回りの連続。反省点はてんこ盛りです。


今年は昨年の目標をそのまま繰り越しです。


そして初心に戻り、なりふり構わず仕事します!走ります!頭下げます!

私生活はもちろん楽しく遊びます。



今日は囲ごこちの新年会。

一人ずつ全員の前で一年の目標を聞きます。


目標を立てそれを達成するための計画と行動は大事なプロセス。


たとえ目標が達成出来なかったとしてもなにもしないで過ごした一年より確実に成長しているはず。


今年も残り359日です。きっとすぐにクリスマスが来るんだろうな(笑)


さぁ、今年を楽しもう。



今年最後の大仕事が終わりました。


飯能市のT様邸。

築34年のお宅。

内装材、間取り変更すべてT様の考えたプランで工事させて頂きました。



語るより見ていた頂きたい。


ずばりbefore after。
































かなりのイメージチェンジ!これだけのイメチェンと間取り変更させて頂くと私含め職人たちも仕上がりにワクワクしながら工事させて頂きました!


T様、なにか不具合等がありましたらいつでもお電話くださいね。

飛んで行きます!





気付けば残すところ2ヶ月。


先日、囲ごこちの全体ミーティングをしました。
全体でのミーティングはオープンのとき以来です。

囲ごこちをより良くするためにと
バイトリーダーのみのりがどうしても全員参加のミーティングをやりたいと言い出しました。
それも話し合う内容まで全て考えて企画書を出してきました。
普通アルバイトの子が自主的にそこまでやりますかね⁉︎

うちのみのり、目配りができ、気配りもでき、思いやりがある子です。
心の底から関心します。そして心強い。
それを支える他のアルバイトの子達も頼もしい。

いい人材に囲まれています。


せっかくなんで全体写真。




すいません…バカ親になりますが

うちの女性達、べっぴんさんが揃ってますよね?

入ってくる子がみんな可愛くて…(笑)


あっ⁉︎ 良く勘違いさせるで先に弁解を!

わたくし一度も面接してません。

全部、統括料理長が面接しています(笑)

男性達は…顔は… ハートが売りですw


久しぶり過ぎてブログにinするのに一時間かかりました(笑)

早いな~ もう11月。

私がテニスをはじめて丸2年。

ついに試合にデビューしました。

前々から試合に出たい想いはあったものの
試合の楽しさを知りどっぷりハマる自分がわかっていたので避けていたのですが
この仲間達に誘われて出ちゃいました。





ミックスダブルスと言って男女で組んでの試合。
もちろんチキンなんでカテゴリーは超初級。
8組がエントリーしてたのですが間違いなく男性の中で私が一番下手くそでした。

どう見ても超初級じゃない人ばかりw

結果は1勝3敗。1勝出来たので良しとしつつ、火が付いちゃいました。

かなりメラメラしております。

まずは今年中に右のしげちゃんと左の教頭先生に追いつくこと。
出来れば抜き去りたい(笑)
一番下手くそな分、のびしろ沢山ありますから。

なんでもそうだけど目標が出来るとやるべきことが明確になりますよね。

頑張ろうっと。




次は負けないからな♪