被災地では雪が降ったり厳しい状況。

食料,燃料,日常品、早く届いて欲しいと祈ってます祈り

さて、計画停電始まったわけですが、
我が家はまだ停電になってないんですよね~。

市のホームページで確認すると、第3か第4グループなんですが、どちらかまでは分からず、、、
16日の停電で判明すると思ってたんですが・・・。


第4グループ(朝+日中)は実施されず、、、
昼飯食べてから夜の第3グループ(18時20分~)に向けて用意開始。

今日は、妻がお休みだったので買い物をしてから子供達を迎えに行き、
自宅に着いたのが17時頃。

 「今日は電気がつかなくなるかもしれないから、
  先にお風呂に入って、直ぐご飯食べるよかお

と言い聞かせて、ご飯食べ始めたのが18時。

予定の18時20分をいくら過ぎても電気消えず。。。

「よし、じゃぁ、電気消えたらどうなるかやってみようかお

と言う事で、食事の終わりごろに消灯ライト

電気が消えて、
 「怖い赤ちゃんこども男の子こども女の子
と言った所で、懐中電灯登場懐中電灯

すると、
 「え~、すごい赤ちゃんこども男の子こども女の子
と言った感じで思いのほか、停電練習は好評。

しかも、電気を付けてからも
 「早く、停電来ないかな!なんでまだ、電気消えないの?赤ちゃんこども男の子こども女の子
と、懐中電灯をカチカチやりながら云う始末・・・。

最終的に、
 「いざと言うときに電池切れちゃうから使うなプンプン
と妻と怒る事に。

ともかく、暗くなる事については大丈夫そう。
後は、暖房もつかないからオイラとしては、

 ○15時半:子供達を迎えに行く
 ○16時:風呂に入る
 ○17時:ご飯食べる
 ○18時:歯磨きして寝る準備
 ○18時半:布団に入る

と、イクメン主夫起業家だから出来る綿密な計画をたてたのである。

明日は第4グループが18時20分から停電。
実行に移せるか。

まぁ、第3グループの可能性もまだ残ってますし・・・。
あとは、なるようになれ作戦だな汗



P.S.
3年前まで住んでいた仙台市太白区の家、Google Earthで確認したら津波の被害から3kmの距離でした。
住んでいても津波の被害には合わなかったと思いますが、ライフラインは確実に止まってますね。
良かったとは思いつつ、被災された以前の同僚達が心配です。

しかし、心配してても仕方が無いので
現地での復興を祈りつつ、食料,燃料,日常品の買いだめなんかはせずに、
日本経済が少しでも良くなるように楽しく生活しないとねニコニコ