6日の土曜日は、大宮駅で行われた「おとうさんのらくがきタイム」に行ってみました電車
 焼き芋【おとうさんのらくがきタイム at 大宮銀座通り商店街】

イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム


まずは、蕨駅での電車待ち。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム

会場では250mが通行止めになってて、ろう石を配ってました。
3人とも、ろう石を受け取ってらくがき開始。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム

のはずが、、、
長男は
 「お絵描きなんかしたくないこども男の子
てスネちゃって。。。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム

お姉ちゃんは、色々考えながら楽しんでいる模様。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム

最後には、こんな大きな自画像を描いてたよ。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム

他にも、紙芝居やってたり、瓶で笛吹いたり、コマ回してたり。
たが回しなんかもあって、次女もチャレンジ・・・。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム
 「これは、どうするんだ?」赤ちゃん

何故か、コタツが・・・。
しかも、引っ張って動くんです!(ロープ見えるでしょ?)
沢山の子供が乗っましたよ。
イクメン主夫起業家の育児と起業両立奮闘記-おとうさんのらくがきタイム
空いたすきを見て次女も座ってみました。

こういったイベントは、雰囲気を感じるだけでなごみますニコニコ