さて、長女が8月から始めたチャレンジ(進研ゼミ)ですが、8月の教材が全て終わったのは9月11日頃。
やっと、9月号に手を付け始めましたが、、、

自宅では平日、勉強時間が取れないので学童でやってもらってるのですが、、、、しっかりやってるのか?やってないのか?
土曜日はいつも、どこまで進んだかチェックするようにしてるんですが、自宅だとなかなか気分が乗らないみたいで、
「今月分を今月中に全部終わらなかったら、来月から取らないからね!」
と何度も言いながら机に向かわしてる次第で。。。
いっそ、何も言わない方がいいのかな~、
まだ1年生だから、時間管理難しいのは分かってるけど、
やることを終わらせてから、遊ぶように
自分でやると決めたからには、しっかりと頑張ってもらうしかないですな
さて、昼飯。
やっと、9月号に手を付け始めましたが、、、

自宅では平日、勉強時間が取れないので学童でやってもらってるのですが、、、、しっかりやってるのか?やってないのか?
土曜日はいつも、どこまで進んだかチェックするようにしてるんですが、自宅だとなかなか気分が乗らないみたいで、
「今月分を今月中に全部終わらなかったら、来月から取らないからね!」

と何度も言いながら机に向かわしてる次第で。。。
いっそ、何も言わない方がいいのかな~、
まだ1年生だから、時間管理難しいのは分かってるけど、
やることを終わらせてから、遊ぶように

自分でやると決めたからには、しっかりと頑張ってもらうしかないですな

さて、昼飯。