長女の夏休み終了。
昨日から学校!と思いきや、
始業式の後、防災訓練があり「児童引き渡し」といって親が迎えに行くことに。。。
妻がちょうど休みだったので、昨日は越谷のイオンレイクタウンまで行ってきました
私は、今回が初めて。
余りの広さにびっくりです
建物がkazeとmoriに分かれてるんですね~。
今回は、kaze側に駐車。

平日ってこともあり、駐車場はそこそこ空いてました。
まずは、昼食。
歩き回っていると、建物の中なのに外が?

おぉ。
色んな店がありましたが、少し悩んで、
「さんるーむ」というお店で、上げ豆腐料理を注文。
ごはんは七穀米。

見た目、量少ないな~って思いましたが、
ちょうどよい量でした。
もちろん、美味しい♪
昼食後、長女の要望で駄菓子屋さんに。

お菓子だけじゃなくて、ちょっとしたオモチャも売ってるんですね。
その後、kaze → mori に移動して、
買い物を済ませて。
一休憩。

疲れた時は甘いもの。
ピンクグレープフルーツのジェラートとレアチーズケーキのダブルを食べました
長女は、マンゴーとヨーグルトのダブルですね。

とにかく、広すぎですね・・・・。
昨日から学校!と思いきや、
始業式の後、防災訓練があり「児童引き渡し」といって親が迎えに行くことに。。。
妻がちょうど休みだったので、昨日は越谷のイオンレイクタウンまで行ってきました

私は、今回が初めて。
余りの広さにびっくりです

建物がkazeとmoriに分かれてるんですね~。
今回は、kaze側に駐車。

平日ってこともあり、駐車場はそこそこ空いてました。
まずは、昼食。
歩き回っていると、建物の中なのに外が?

おぉ。
色んな店がありましたが、少し悩んで、
「さんるーむ」というお店で、上げ豆腐料理を注文。
ごはんは七穀米。

見た目、量少ないな~って思いましたが、
ちょうどよい量でした。
もちろん、美味しい♪
昼食後、長女の要望で駄菓子屋さんに。

お菓子だけじゃなくて、ちょっとしたオモチャも売ってるんですね。
その後、kaze → mori に移動して、
買い物を済ませて。
一休憩。

疲れた時は甘いもの。
ピンクグレープフルーツのジェラートとレアチーズケーキのダブルを食べました

長女は、マンゴーとヨーグルトのダブルですね。

とにかく、広すぎですね・・・・。