19日金曜日の夕方からは、蕨商工会議所主催の自分磨き講座PART2に参加してきました。

7月に引き続き倉持光江先生によるクッキング教室です。

今回の料理はクリスマスが近いということでクリスマスツリークリスマスディナー編♪
メニューは、
 ○モザイクローフのパイ包み
 ○玉ねぎとアンチョビのピザ
 ○ブッシュ・ド・ノエル
無謀にも今回も挑戦です。

出来上がりは?

先ずは、モザイクローフのパイ包み!
埼玉県蕨市でパソコン設定代行&ホームページ作成してます:IT診療所のがんばるブログ-モザイクローフのパイ包み
手前の野菜君たちはオーブンでパリパリになっちゃいましたが。。。
パイ包みはいい感じ。

続いて、玉ねぎとアンチョビのピザ!
埼玉県蕨市でパソコン設定代行&ホームページ作成してます:IT診療所のがんばるブログ-玉ねぎとアンチョビのピザ

最後に、ブッシュ・ド・ノエル!
埼玉県蕨市でパソコン設定代行&ホームページ作成してます:IT診療所のがんばるブログ-ブッシュ・ド・ノエル
これ、完璧です。
売れますね。



でも、実は私が担当したのは玉ねぎとアンチョビのピザだけです。。。
しかも、下ごしらえは大体出来てて。。。
実際の作業は、、、
 ○玉ねぎを切る
 ○生地を丸く伸ばす
 ○具を乗せる
 ○焼く
グッド!

これで、立派なピザ職人!
あ~、美味しかった!

前回同様(倉持光江先生とのツーショット-7月に参加した『自分磨き』の写真)、今回も一緒に写真撮ってもらったんで、後日、アップしますね。