今日は、ちょっとブログ/SNSの整理です。
■書いてるブログ
IT診療所のがんばるブログ
→このブログのことですね。
平野健太郎のブランディングのためのブログです。
お陰様で、少しずつですが、アクセス数が上がってます。
いつも、ありがとうございます!
埼玉県でパソコン&Web支援してます:トータルオフィスネット
→地元で交流を深めようと、最近始めたブログです。
店長ブログの使い方を、解説しいてます。
蕨商工会議所で店長ブログを紹介したことがあるようで、使ってる方がチラホラと。
最近、コメント頂けるようになりました。
IT診療所/インターネット集客のTotalOfficeNet
→弊社Webサイトです。
会社案内だけでなく、技術的なノウハウをブログの機能で公開しています。
会社のブランディングのためのWebサイトです。
ノウハウのページは、最近、訪問者が増えてきました。
久米島観光Blog
→今年、久米島に行った写真を少しずつ掲載しています。
趣味+WordPressの勉強ページですね。
自分的には、久米島Gallaryがお気に入りです。
■SNS
ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
→こちらは、説明不要ですかね。。。
起業してからは、アメーバブログへのリンクだけになっちゃいました。。。
Webデザイナー,プログラマー,IT業界SNS ANDROMEDA
→業界の方は皆入っているという、、、(誇張しすぎか
。。。)
度々、記事に登場している株式会社カメレオンさんが運営されてます。
楽しそうだったのと、Webスキルアップのために参加しました。
Webスキル関する日記を書いてます。(たまーに。。。)
起業SNS
→起業関係で検索してたら発見しました。
最近、登録したばかりです。
起業家のつながりを増やしたいな~と思って参加しました。
まだ、活用出来てません。。
OpenPNE.jp ~OpenPNE公式SNS~
→地元でSNSでも作ろうかと思って、OpenPNEを始めてみました。
こちらも、参加したばかり+OpenPNE触れてないで、日記書いてません。。。
他にも、こまごまとしたのが、あった気がする。
とりあえず、主要なのはこのくらいかな?
ちょっと、頭が混乱してきそうなんで、新規のブログ/SNSは止めておこうかな。。。
全部が中途半端になりそうなんで
■書いてるブログ

→このブログのことですね。
平野健太郎のブランディングのためのブログです。
お陰様で、少しずつですが、アクセス数が上がってます。
いつも、ありがとうございます!

→地元で交流を深めようと、最近始めたブログです。
店長ブログの使い方を、解説しいてます。
蕨商工会議所で店長ブログを紹介したことがあるようで、使ってる方がチラホラと。
最近、コメント頂けるようになりました。

→弊社Webサイトです。
会社案内だけでなく、技術的なノウハウをブログの機能で公開しています。
会社のブランディングのためのWebサイトです。
ノウハウのページは、最近、訪問者が増えてきました。

→今年、久米島に行った写真を少しずつ掲載しています。
趣味+WordPressの勉強ページですね。
自分的には、久米島Gallaryがお気に入りです。
■SNS

→こちらは、説明不要ですかね。。。
起業してからは、アメーバブログへのリンクだけになっちゃいました。。。

→業界の方は皆入っているという、、、(誇張しすぎか

度々、記事に登場している株式会社カメレオンさんが運営されてます。
楽しそうだったのと、Webスキルアップのために参加しました。
Webスキル関する日記を書いてます。(たまーに。。。)

→起業関係で検索してたら発見しました。
最近、登録したばかりです。
起業家のつながりを増やしたいな~と思って参加しました。
まだ、活用出来てません。。

→地元でSNSでも作ろうかと思って、OpenPNEを始めてみました。
こちらも、参加したばかり+OpenPNE触れてないで、日記書いてません。。。
他にも、こまごまとしたのが、あった気がする。
とりあえず、主要なのはこのくらいかな?
ちょっと、頭が混乱してきそうなんで、新規のブログ/SNSは止めておこうかな。。。
全部が中途半端になりそうなんで
